中華風冷やしイケメン韓タレ添え★BLOG de Diary

♪中華明星も韓国スターも好きな私の徒然日記♪

4人の美女と5人の美女

2008年12月04日 | ピーター・ホー
TOM網12/3記事より

林嘉綺(パティーナ・リン)、蒋怡(ココ・チャン)、柯奂如(クリスティン・クー)、呉亜馨(ウー・ヤーシン)、の4人の美女が、大Sと共に「泡沫之夏」に出演。
何潤東による第一回目のプロデュースドラマ「泡沫之夏」は、来年3月に撮影を開始する予定だが、主要キャストに友人の大S、郭品超を起用したほか、何潤東は今回新たに、モデル界の美女、林嘉綺、蒋怡、柯奂如、呉亜馨の4人に出演を依頼した。
先日、何潤東と広告の撮影を共にした林嘉綺は、蔡岳勲(ツァイ・ユエシュン)監督の「痞子英雄(Black & White)」を撮り終え、この演技力が評判になっている。
蒋怡は「篮球火(Hot Shot)」中の熱い演技が評価されている。
柯奂如は、映画「情非得己」の中で見せた巧みな表現力に何潤東が非常に感心しており、特に彼女にはイメージが変わるような、中性的な歌手の役をさせたいと考えているようだ。
妹弟子ともいえる呉亜馨@マギーは何潤東のMV「我只在乎イ尓」ではヒロイン役で共演しているが、その仕事の熱心ぶりを見て、何潤東から白羽の矢がたったようだ。
有名モデルであるこの美しい4人は、口をそろえてドラマの女王といわれる大Sと共演出来る事に喜び、とても期待している!と語っている。

--------------------------------------------------------
※以上、意訳的解釈による。間違いもありますので、正確には原文をご確認ください。

タイトルを見ても解るように、私は「四美」で一瞬ぶっ飛びました(笑)
四人の美女ってことなのね…
キャストにあと20人は必要といっていましたが、着々と進んでいるようですね。


さて、4人の美女の次は5人の美女の話題。
こちらは韓国の5人組人気女性グループWonder Girlsの歌うヒット曲「NOBODY」をピーターが次回のアルバムでカバーするかもしれないという記事です。

新浪12/3付記事より


この曲は韓国では第10回韓国MKMF音楽祭で賞を取ったほか、最優秀MV賞や最優秀金曲も授賞し、発表後5日間で20数万ダウンロードを記録したヒット曲。
しかし、著作権を取るのが難しい事や、アルバムのイメージとしてどうかも含めて、今検討中らしいとの事。
新しい事務所に移籍後初めてのアルバムに会社側もかなり力を入れているようなので、今後の動向には注目です。

そして、話題のWonder Girls「NOBODY」のMVはこちら!
参考にどうぞ。
カッコ良くて面白い!さすが最優秀MV賞です。歌も耳に残ります

私個人的には、とても良いと思います♪
イメージは60年代~70年代。
ドリームガールズを彷彿とさせますね!
私もこのジャンルはかなり好きなほう。
これをそのまま踏襲するとは限らないでしょうが、この調子でいくのなら、今までのピーターのイメージが一新するのではないでしょうか?
もし上手くいったら、復古調のファッションに身を包み、四角いマイクを持ったリーゼントのピーター君が観れるかもしれません(笑)
この男性ボーカルのようなネ!(♪だ~れのせいでもありゃしない~♪by尾藤イサオ…爆)
きっとギリギリのところで(笑)すっごいカッコ良くなると思うんですが、どうでしょうか!?
あるいは全然違う斬新なアイデアで、またファンをあっと言わせてくれるか?

いずれにしても、ピーターはどんなジャンルも歌いこなせるし
どんなファッションでも自分のものにするセンスがあるので、今からアルバムの完成が楽しみです♪
でも、私的には是非このカバーは実現して欲しいと思っています!

最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいかも~^^♪ (アン@みやぎ)
2008-12-04 23:31:09
見た~~~~!

レトロだけどダサくない~~(^-^)b

この動画見ながら子供みたいに真似してスウィングしたくなります♪毎日唄えば『腹の上のポニョ』解消に効果あるかも~!

ノバディ♪ノバディ♪

ピーターのカバー、イイと思います!
美四さんの仰るように、彼がどんなジャンルでも歌いこなせることはアルバムでも立証済み彼が唄ったらどんなアレンジになるんだろ。楽しみ~~
゜゜゜( ̄▽ ̄)

しかし、リーゼント・ピーターは。。。
びみょ―――
返信する
早くみたいですね~ (とら母)
2008-12-05 10:46:07
みなさま、おはようございます~(o^^o)

リーゼントのピーター!
どんな風になるかなぁ。

いずれにしても、この曲ならクラッシクなアレンジが似合いそうですよねぇ。

そういえば・・・
来年数週間連続で(だったかな?)MV出すっていって話があったような・・・
ますます露出が増えそうで楽しみですね(o^^o) 来日イベントもしてほしい~♪

それにしても、林嘉綺。
4人の中でやはり目が行ってしまう(笑)服を着てても綺麗(爆)
返信する
レトロで…◎ (美四@管理人)
2008-12-06 12:49:23
>アン@みやぎさん
ダサくない!そうですよね♪
今またこの年代のファッションやミュージックが見直されてるので、ピーターもいいところに目をつけたなって気がしています。いや、記事によれば『周りのスタッフが…』という事らしいのですが
リーゼントピーターは…確かにデコの辺りが気になるところですが(爆)ソフトリーゼント(ってあるのか?)ならイケルんじゃないかと…
だって、おばちゃんパーマの風雲だってイケてたんだから♪(そう思ってるのは私だけ?


>とら母さん
>服を着てても綺麗(爆)
そうですね~確かに綺麗。美人はどんな衣装でも美人だもんね!余談ですが、どこかの記事に、パティーナは身長も180ぐらいあると出ていたような…ピーターとあまり変わらないじゃん!

>来年数週間連続で(だったかな?)MV出すっていって話があったような・・・
そうそう!確かチェリム始め7人のタレントとMVを撮る(撮った)らしいので、主にラブストーリーだと思いますが、楽しみですね!
返信する
Unknown (AI)
2008-12-07 01:06:48
美四さん、皆さん、こんばんは。

美女四人、皆スタイル抜群でとりわけ脚の長さに圧倒されますね!
パティーナは身長180cmですか、ヒールを履いたら確実にピーターを超えますね。でかっ!!

著作権の問題が解決してもしピーターが『NOBODY』をカバーすることになれば、きっとCoolな仕上がりになるのではないでしょうか♪
だってサビの部分が英語だもん、ピーターならお手の物ですよね!

リーゼントのピーターねぇ・・・ かなり微妙かも。
坊主頭と辮髪以外なら大丈夫だと思ってたけどどうかなぁ・・・。


『風雲』を観終わり、『星が輝く夜に』を観始めました。
とりあえず地元のお店にあるものから観ているのでこういう順番になっています。
作品数が多いので、身近なところから攻めていこうかと思っています。(笑)

ピーターが赤いセーターを着て現れるシーン、とっても印象的でした!
背の高いかっこいい隣の兄ちゃんという感じはピーターにすごくはまっていますね。
番組最後に流れるタミーちゃんと唄う「摘星」もとても気に入りました。
素人っぽいタミーちゃんの唄い方が最初は?だったけど、可愛いですね。
返信する
黒髪きぼう! (アン@みやぎ)
2008-12-07 15:29:36
美四さん みなさま
きょうは携帯からこんにちは。

 私も見慣れたせいか、くるくるパーマが可愛く思えてきました(^m^)
髪型よりも髪の色がポイントかな。ピーターに限らず、アジア人男性はやっぱり黒髪がグぅぅぅ~~~と思います♪
先日、久々にツ○ヤに行って、華流コーナーを探したら作品本数自体がわずか数十作ピーター出演作は『中華一番』と『一メートルの光』が数本ずつあるだけでした。
それに対して韓流の商品面積はその28倍!棚数 数えた(^^;)アメリカ映画も霞む勢いですね。いつのまにぃぃぃ?!改めて韓流ブーム恐るべし~~~
返信する
坊主と辮髪~(笑) (美四@管理人)
2008-12-08 11:06:32
>AIさん
>坊主頭と辮髪以外なら大丈夫
!!!…そ、想像しちゃいました~!(爆)
いやー私のリーゼント発言からこういう展開になるとは!
そうですね。確かに坊主は似合わないでしょう!
でもでも…
私も弁髪反対派だったのですが…
今、私の頭の中には弁髪のピーターがいて(オイ!)…あれ?…けっこう似合ってる…?(爆)
綺麗な顔の男性はけっこう似合うかも?
あ、その前にピーターは絶対こういう役は引き受けないでしょうね(笑)

あの赤いセーターのピーターはカッコいいですよね
「摘星」は最初は苦笑ですが、何度も聴くうち、あのタミーちゃんの可愛い声とめっちゃ上手いピーターの歌声コンビが、なぜか耳に心地よく響いてきます(笑)
私もあの曲はお気に入りです。


>アン@みやぎさん
あははは!慣れってコワいですね~(笑)
かくいう私もすっかり慣れて今じゃなんでもグぅぅぅ~~~の域です。

うちの近所のツ○ヤも、いちおう華流コーナーがありますが、前は『雪地…』も『中華英雄』もあったのに、残っていた『1米…』もいつの間にか消えてしまいましたかなすぃ~(爆)
やっぱりピーターはまだまだマイノリティなんだな~と、こういう所で認識したりする私です。
返信する
マイノリティだからこそ (アン@みやぎ)
2008-12-09 12:56:46
アルバムのDVDに入ってるインタビュー聞いた時ね、思ったんですよ。

ピーターが「ファンのみんなが待っててくれるから」「いつも熱烈に応援してくれるから」って言ったとき

あ~、これ美四さん達のことだーって。
確かにファンになった時期は関係ないかもしれないけど、どこの国で活動するにせよ、小さな仕事を大きなオファーに繋げていくためにはNo body knowsの頃の熱烈ファンが必要です。ブレイク前の日本のファンの存在に、ピーターもものすごく励まされたと思います。

小さなイベントや邦画での悪役が日本のゴールデンタイム主演に繋がっていく過程だって、十分にドラマチック!

第一、『上海潮』撮影中に、曹飛ヘアのピーターを至近距離で見られるなんてコアなファンならではですぅ
(美四さんに「また、そっちかい!」ってツッコマレそニャハハ)
返信する
Unknown (美四@管理人)
2008-12-10 21:36:22
>アン@みやぎさん
>ブレイク前の日本のファンの存在に、ピーターもものすごく励まされたと思います。
そうですね~だと嬉しいです。
ありがとうございます。
ピーターが日本に進出してもう8年以上。やっと、日の目を見た。というより…やっと時代がピーターに追いついたか!(笑)と思う私は確かにコアなファンかもしれません



返信する
おはようございます~♪ (とら母)
2008-12-11 10:10:15
みなさま♪
おはようございます~(o^^o)

>『上海潮』撮影中に、曹飛ヘアのピーターを至近距離で見られるなんて

わたしも思わずここに反応してしまいましたr(^^;)ポリポリ  やっぱり、それはぁ、「現場」っすから!(笑)しかも、一番最後に来日していた時のピーターですもの 笑


毎日寒いですね~。
内地で撮影しているピーターはもっと寒いのかな・・・と、心配になったりします。今、ちょうど、「電視版 グリーンデスティニー」の3、4集を見ているんですけど(ゆっくりと、ピーターの作品を辿る旅とその時間を愉しんでいます(o^^o))、出演者みんなの唇が割れているんですよ。息も時々白くなるし。よほど寒かったんだろうなぁって、そっちにも感慨ひとしおです。物語自体も、映画版よりも面白いし、人間関係が丁寧に描かれているので、どんどん複雑な人間関係になればなるほど、じれったい気持でどんどん引き込まれて行きます。相関関係図なるものを作ろうかと思ったくらい(笑)
4集は、ちょっと人が亡くなりすぎで・・・ 嬌龍の父が、小虎に背負われながら息を引き取った場面など、「チャングム」のハンさんぐんが無実の罪で流刑になる途中にチャングムに背負われながら亡くなる場面を思い出してしまい、涙が出てしまったほど

次は5集、風雲と旅が続きます~

年末に向けてますます忙しくなりますね~。
美四さま、みなさま、お体と胃袋、ご自愛くださいね~
返信する
寒いですね~ (美四@管理人)
2008-12-11 14:18:29
>とら母さん
こんにちわ!
現場っすか!(笑)
でもきっと近いうちにとら母さんも皆さんも生には会えますよ♪
私は好きになってから会えるまで1年近くかかりましたが、考えてみると、あれから来日は年に3回はしてる計算です。

グリーンディスティニーを視聴中ですか。
しかも唇の割れまで見てるとは!(笑)とら母さんも立派にコアなファンですね~
あのピーターはホントに可愛い!
風雲とはぜんぜんキャラが違うけど、どっちもとても面白いので、また観終わったら是非感想をお聞かせください。
返信する

post a comment