中華風冷やしイケメン韓タレ添え★BLOG de Diary

♪中華明星も韓国スターも好きな私の徒然日記♪

MV集

2007年04月06日 | ピーター・ホー
ファンでないお友達の皆様もよろしかったら是非!(笑)

まずはココをぽちっとな…
最新アルバムから
私が初めてイントロを聴いたとたんに涙がこぼれてしまった曲「Di-Da」のMV。
劇的なイントロで始まる曲調は、ちょっと落ち込んだ時などに一服の清涼剤になること間違いなしっ!
私も一緒に海辺を歩きたいッッッ!(爆)

つぎにココをぽちっとな…
最新アルバムから
日本語バージョンもある「星海流浪的人」(これは中文版)のMV。
とても上手い日本語なので、何も知らない人がこの歌がかかっているCDショップの前を通りかかっても、歌っているのは日本人と思くらい(いやマジマジ!)。
特に、たちつてと!この発音が「つぁ、つぃ、つ、つぇ、つぉ」になってて、ちょーセクシー♪
もちろん中文版もセクシー。廃墟で歌うピーターになぜかグッとキます。

つぎにココをぽちっとな…
最新アルバムから
実話をもとにピーター・ホー自身が作詞した入魂の一曲「一封信」MV。
ささやくような甘い歌声と、切ないストーリーが貴女のハートに響きます。
ギター片手に作業してるピーターがなんだかとっても素敵!
思わず「おつかれさま♪はい、コーヒー」と言いながら隣りに座る妄想をしてしまうファンが絶えません。(爆)

そして最後はココをぽちっとな…
古いアルバムから
私が初めてこれを観たとたんに鼻血がこぼれてしまった(爆)「那年我們十七歳」のMV。
いい!これはいい!!!
この広いオデコ。今はもうできないであろうウェイヴのかかった長髪。まだ幼さの残るあどけない顔。
もう、うるうるきます。まさに青春の1ページ!

以下追加:以前こちらでご紹介したものですが、せっかくなのでおまけです。
●好想對?説
チャンナラちゃんとのデュエットMV。のっけのピーターの寝汗にぶっ飛び!
●黒色翅膀
ピーターが堕天使になってる、私のツボ押しまくり・鼻から流血しっぱなし(爆)のMV。
●不幸福
チャンナラちゃんのアルバムから。ピーターが友情出演したMV。あぁ、熊になりたい…
●真心話
デビューしたてのころの作品。
これはお化け城でピーター君が幽霊の王子様になってるMV(笑)。黒や赤の王子様ルックがこの時のピーターにピッタリ♪

以上おすすめMVのご紹介でした。(笑)
皆さん楽しい週末を!ハヴァーナイスホリデー♪

※おみぐるしいイラスト、どうかご容赦ください…(爆)

2007.PUMA春夏コレクション

2007年04月05日 | ピーター・ホー
●騰訊網4/5付記事より


ずっと話題になっている拉東恋”の噂の結果を聞いているか?!
何潤東が出席した2007PUMA春夏コレクションの発表会場で、何潤東のマネージャーは、意外にも居合わせたメディアに対して「何潤東と張娜拉は今、一家の一人です!」と言ったらしい。この言葉に取材陣は驚いた。
ファッションショーが終わった後の何潤東はこの言葉に対し説明を行ったが、別に二人が恋愛関係という意味ではなく、マネージャーが韓国のブローカー役をチャン・ナラのお父さんにお願いしたという意味なので誤解しないでください!と言う事だ。

実はチャン・ナラのお父さんは、以前からずっと地下で何潤東の知名度を広げている。
そのおかげか、日増しに何潤東の韓国における知名度は上がっている。そこで、マネージャーはチャン・ナラのお父さんと検討の結果、何潤東の韓国での活動に関する事務を手渡すことを決定した。
これは何潤東の日本進出に続き、更に活躍の場を韓国まで広げようというもの。
韓国の若手男優は多いが、数年前からブローカー会社と製作会社は、外見も内面も優れ、その上、歌手としても観客動員できる俳優として、何潤東を注目しているらしい。
最近、この一年あまり、何度か何潤東とつき合ううち、彼の目上の者に対する礼儀正しさなどを気に入った(お父さんは?)何潤東の活躍の場を韓国まで広げようと思いついた。

何潤東は7年間歌謡界から離れていたが、今回は《好想對?説》で歌謡界に復帰。
アジア各地(台湾、内陸、香港、シンガポール、マレーシア、その他)でも、販売数を伸ばし、最近その商戦の場は絶える事がない。
今回、わざわざ台湾に帰ったのは、PUMAの春夏の広告活動のためで、記者会見、およびスチール撮影やCM撮りを行う。
PUMA広報の表示によると:毎年いずれもいくつかシリーズのテーマを選んで、イメージモデルを探します。去年は楊紫瓊(ミシェール・ヨー)を起用したが、今年のテーマは“温柔的威尼斯?光 洒下欧洲浪漫的?情 ?流??的豪?不? 与性感自我?格的?撞”(優しいベニスの陽光。洒落たヨーロッパのイメージが溢れる。大胆で自由でセクシーさと風格の出合い。…大雑把に言うとこんなカンジでしょうか?)というもの。
この全体のテーマに適するイメージは現在の何潤東として、2007年PUMA French 77のブランドモデルに選ばれた。
そして頼雅妍(メーガン・ライ)と共にショーに出席。
この他、何潤東は、4月5日15:30から西門町武昌誠品前でファンとの祝賀会改訂版演唱会を行う。
全てのファンがこのアルバム《好想對?説》のお祝いに駆けつける事を望んでいる。

-------------------------------------------------------------------
※以上意訳的解釈でした。間違いもあるかもしれませんので原文をご確認ください。


●新浪 動画1
PUMAファッションショーの模様

●新浪 動画2
ショー後のインタビュー映像


さて、この記事ですが、最初の出だしのおおげさな事もさることながら(笑)なんでチャンナラのお父さんが事務を?
何か業界筋のお仕事でもしているのか、そのへんの事は調べていないのでよく解らないのですが。
多少言い回しが大仰なのと、中華ニュースという事と、私のヘボ訳もどき(爆)で、今は話半分にとらえておいていいかと思っております。
本当でもガセでも、いいんですが。。。
でももし本当に韓国進出を本格的に考えているのだとしたら、ピーターはいったいどこまで行ってしまうのかしら~?
それにしても昨日は中国だったのに今日は台湾でファッションショー。
そして今日はこれからまたまたイベントと…
すごい、凄すぎるよ、ピーター君!!
おかげで私もここのところ、追っかけに余念がありません!
(椅子に座ったままだけど…笑
あ、今娘が「まま、ゆっくりおしごとしてね。」とドアを閉めました…(爆)

ピーター・ホー4月1日北京ファンミ

2007年04月02日 | ピーター・ホー
●新浪4/1付記事より

さぁ!待ってましたッ!4/1北京ファンミーティングです!
もう日曜のこの時間はアタシ酔ってます!(爆)
ただ今4/1、23時6分

注:よっぱらいにつき、途中つぶやきが入りますがご了承ください。(いつもの事か。爆)

-------------------------------------------------------------------------

何潤東サイン・歌唱会、寒風にも負けず熱意でファンを暖める。
(おぉ!中華ニュースにしては、いいタイトルだッ!…アタシもあっためて欲しいゾ~!!!!…こう、ギュッとな、ギュッと……爆)

4月1日午後、台湾スター何潤東は、北京第三級書店で、最新アルバム発表会(歌・サイン・握手会)を行った。
当日の午後から北京は5~6級の大風。
寒風に見舞われる中、何潤東は千人を超すファンと共に、2時間以上の野外ステージを敢行。
そして、自らファンへ電話して祝福を送り、現場をとても暖かい雰囲気にした。

久しぶりのアルバム発表に売り上げは良好。ファンのこの支持に感謝を表すべく、何潤東と関連会社がこの4月1日、特別に北京第三級書店門前の広場でファンミーティングを行う事にした。ところが当日の北京は風力6級にまで達する今春初、最大級の強風。こんな事は誰も予想出来なかった。(世界の天気によると1日の北京の最低気温は6℃最高気温は12℃)
しかし、このような天気の中でも、ファンは数時間前からすでに会場に集まり、アイドルの登場を今か今かと待ちわびていた。

午後4時、同じく台湾出身の先輩歌手、紅布條(チャイナ・ホァン=先頃芸名を“黄中原”から“紅布條”に変えた)の出演の後、何潤東は白いスーツで颯爽とステージに姿を現すと、長い間待っていたファンの黄色い歓声をひとしきり浴びた。
(キャ~~~~~~白!!えぇやんか~!)
あまりの強風のため、何潤東は高いステージ上で立っているのもやっとだったが、彼は
自分が“黒色翅膀”(黒い翼)を持ってるような感じがする、もうすぐ飛びたつよ♪
と冗談を言った後、新アルバム中第一曲目の《黒色翅膀》を唱った。
(このへんのジョークっていうか、トークと言いましょうか、上手いよね。アタシはこういうところにピーターのアメリカンな部分を感じちゃうんだな~。カッコいいよ。。。ちなみにこれ、日本語で日本人が言ってもハズすと思います…)
この曲(MV)は、家庭内暴力に関連したテーマで、かつて何潤東には、粗暴な家庭で育ってしまった多くの友人達がいたが、これは幸せな家庭で育った何潤東からの(親に対する)メッセージである。このために彼は特にこの題材を選んでインパクトの強い歌をアルバムのメインに持って来たのだ。
(あぁ、なんかもう日本語がまとまりませんが、何となくこんな意味でご理解ください~~^^;)

本当にあまりの強風のため、一度は何潤東の目に砂が入ったものの、自分で感激の涙があふれたと、強風にもめげずに冗談を言い始め、
幸い、今日のカツラは丈夫で良かった
さもなければとっくに風に持ってかれてました。

と言ったとか。(これは、笑える~!!)
今回のファンミの中には、何潤東が愛の使者の役を演じる企画があり、何潤東自ら自分のファンに電話をかけて、彼らの恋人に(代役?キューピット役?になって)祝福を届けた。面白いことに、当日はちょうどエイプリルフールだったため、電話に出たファン達は皆、最初は何潤東本人だとは信じられず、更にあるファンに至っては、遠慮なしに「あなたが何潤東なら私は張娜拉(チャン・ナラ)よ。」と言って来た。何潤東はこのファンに対し、あの手この手でやっと相手を信じさせた。
最も感動したのは、相手に彼が人に代わって想いを届けるために彼を信じさせるため、何潤東は会場のファンに一緒に大きな声で(メッセージの言葉の)「執子之手、与子偕老。」(子供と、年老いるまで夫婦共に長生きしよう。みたいな意味のようです)と叫ぶように指示をした。これに電話の向こうのファンはしばらく涙にむせた。という一幕だった。

後半は、《好想對イ尓説》(君に伝えたい)、《一封信》(手紙)と編曲版《没有?我怎??》(君をどうする事も出来ない)を引き続き歌ったが、ファンの一途な想いは会場全体に大合唱を巻き起こした。
後の短い取材の中で何潤東は、今日の悪天候は一種の試練と称し、これは自分とファンに対してで「幸いに僕もファンも皆、試練に耐えられる人です。」と笑って言った。
取材後、風の中で取材を行っていた最後のメディアが現場を離れると、何潤東はまたステージ上に戻り、千人のファンと一人一人握手とサインをした。

-------------------------------------------------------------------------
※以上意訳的解釈につき間違いもあるかもしれませんので原文をご確認ください。


●[王不]球娯楽網4/1付記事によると、
ニュースマイクロフォンとやらでファンと会話したようで、
キューピット役になり、話を取り次いだ、とあります。おそらくメーカーとのタイアップ企画の一環ようですが、でもいきなりピーターからデンワがかかって来たら、エイプリルフールじゃなくてもこっちじゃ「ドッキリ」かと思うよね。
あ、もしかして…「ドッキリ」…ってもう古いのか?(汗)

●百霊娯楽4/1付記事

※上記3つのリンク記事の写真は全部違う写真です。いちおう要チェックネ!




すばらしいイベントですね。
このイベントも、いままでの活動中のファンとの関わり方を見ても、やはり内陸での人気とファンとの長い歴史は私達の想像をはるかに超えた親密なもののようです。
でも、これもそれもピーターがそれに値する魅力的なスターだったからに他なりません。
まったく同じになる事はできませんが、このシアワセのお裾分けを、ちょっとだけもらえたらいいな~♪
ピータープリーズカムツージャパンであります!(爆)

ところでこの新浪記事の写真3枚目、かなり好きです。(笑)
だってピーターの「ほくろ」の次に私が好きなのは「おでこ」だも~ん
可愛いぜッベイベー!!
やっぱりカミングスーンカムツージャパンだなっ(おっさんかよッ?!)



4/2追加記事----------------------------------------------
動画があがりました。報道番組によるダイジェスト版です。
●新浪音楽4/2付動画
チャンナラよ!と言われて苦笑するピーター君(^^;
苦肉の返答は「アニョハセヨ~」…(笑)
とんだハプニングだけど、ピーター偉いぞ~!!
--------------------------------------------------