ナショナリズムについて少しばかり3
ナショナリズムに関しては、言葉の問題、つまり国語(標準語)とマス・メディアが強い力を...
タバコの副流煙がいいそうですよ
広島大学の原爆放射線医科学研究所と大学院医系科学研究科の共同研究で、タバコの煙がコロナ感染の予防効果があるという発表をしています。 詳細はこちら。 https://www...
こんなんばっかり
菅さんが自民党総裁選不出馬で、混乱しているが、自民党としては支持率UPと捉えているのだろう。 それにしても、総裁選立候補予定者の顔ぶれを見ると、諦観が生じる。 この人、カ...
自民党は党利党略ではなく、私欲だよ
どうも自民党総裁選は、いつもながらの党利党略どころか、安倍の私欲によって、かき回され...
ナショナリズムについて少しばかり4
ナショナリズムが民族の違いを乗り越え、皆が同じ国の同じ国民であるとさせる考え、運動であると述べた。それは近代が作ったとも。 ところが、世界中で民族意識が高まっています。僕が小...
ナショナリズムに関して少しばかり5
ナショナリズを作り出すために、過去の概念や物語を接合して、リアリティを補強する方法があります。イギリスの歴史学者で政治学者でもあったセトン・ワシントンは、その方法を発見します。公...
ナショナリズムに関して少しばかり6
ナショナリズムの話をしているうちに、保守について取り上げて来ることになった。 知り...
ナショナリズムに関して少しばかり7
ナショナリズムに関して語るのであれば、当然天皇制や神社について語らなければ、片手落ちでしょう。 明治以前、神社境内は雑然としたところでした。お祭りをしたり、相撲をしたり...
「よく生きる」哲学
僕が尊敬する哲学者に藤沢令夫先生がいる。古代ギリシャ哲学の第一人者である。亡くなられ...
ナショナリズムに関して少しばかり8
明治維新後、日本には愛国という考えはありませんでした。そこで天皇が、もともと日本を統治していたのだという物語、つまりフィクションが作られ、天照以来の「万世一系」の子孫という正統性...