さっきテレビで(マツコの知らない世界)
寿司屋のカウンターを「つけ台」とゲストの女性が言っていたのだが
はたして寿司屋のカウンターはつけ台というのか?
それに関しては
池波正太郎のお弟子さんの佐藤隆介が著書の中で述べていたのだが
蔵書にあるはずのその本が
見当たらないのでまだわからない
たぶん、つけ台というのは
別な物を指す言葉だ、と言っていたような気がするのだが
真相は闇の中だ
寿司屋のカウンターを「つけ台」とゲストの女性が言っていたのだが
はたして寿司屋のカウンターはつけ台というのか?
それに関しては
池波正太郎のお弟子さんの佐藤隆介が著書の中で述べていたのだが
蔵書にあるはずのその本が
見当たらないのでまだわからない
たぶん、つけ台というのは
別な物を指す言葉だ、と言っていたような気がするのだが
真相は闇の中だ
この本が確かに本棚にあるはずなのに見つからない😅
介護職には
盆も正月もない
もちろん
私くらい出世すれば
休みの融通は利くけど
それでも
インフルやコロナで
職員がバッタバッタと
倒れていくこの時期に
おちおちと休んでもいられない
明日は元日だけど
朝から仕事だ
明後日も仕事だ
年末年始も
平常と何ら変わりない
紅白のILLITちゃん達の出番が終わったので
洗濯物をコインランドリーにかけにきた
まあ介護とは
そういう仕事だ
盆も正月もない
もちろん
私くらい出世すれば
休みの融通は利くけど
それでも
インフルやコロナで
職員がバッタバッタと
倒れていくこの時期に
おちおちと休んでもいられない
明日は元日だけど
朝から仕事だ
明後日も仕事だ
年末年始も
平常と何ら変わりない
紅白のILLITちゃん達の出番が終わったので
洗濯物をコインランドリーにかけにきた
まあ介護とは
そういう仕事だ
MOROHA活動休止だってさ
2024.12.21(sat)
— MOROHA official (YAVAY YAYVA RECORDS) (@YAVAY_YAYVA) December 21, 2024
MOROHA “単独”ツアー2024
@ 恵比寿The Garden Hall
本日の公演をもちまして
MOROHAは活動休止いたします。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/5zkhl6gsaI
ボーナスが出たら
新しい靴を買うんだ
それは
フレッドペリーじゃなきゃダメなんだ
と思って
今日は上野に行ったのだけど
フレッドペリーはどこにも売っていなかった
おかしいなあ
この前来たときは置いてあったのになあ
確かにネットで見ても
品切れ
在庫無しばっかりで
でも店舗に来れば売っているだろうと
思っていた
「フレッドペリーの靴は売ってないんですか?」
店員さんに聞いたらば
輸入に関わる規制が変わって入ってこなくなった
フレッドペリーは日本から撤退した
みたいなことまでおっしゃっていた
ショックだ
今仕事で履いてる靴がフレッドペリーなんだけど
もうボロボロで
でももう日本で買えないとなったなら
もったいなくて
捨てられない
結局、靴は買わずに帰宅した
新しい靴は
どうしよう
新しい靴を買うんだ
それは
フレッドペリーじゃなきゃダメなんだ
と思って
今日は上野に行ったのだけど
フレッドペリーはどこにも売っていなかった
おかしいなあ
この前来たときは置いてあったのになあ
確かにネットで見ても
品切れ
在庫無しばっかりで
でも店舗に来れば売っているだろうと
思っていた
「フレッドペリーの靴は売ってないんですか?」
店員さんに聞いたらば
輸入に関わる規制が変わって入ってこなくなった
フレッドペリーは日本から撤退した
みたいなことまでおっしゃっていた
ショックだ
今仕事で履いてる靴がフレッドペリーなんだけど
もうボロボロで
でももう日本で買えないとなったなら
もったいなくて
捨てられない
結局、靴は買わずに帰宅した
新しい靴は
どうしよう