銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

旅するローマ教皇 ★★

2024-08-27 | wowow鑑賞19年6月から た行~は行

22年イタリア。ドキュメント。

2013年初、南米出身教皇、フランシスコ教皇が

37か国をめぐる旅のドキュメント。

ながら見。先住民の同化政策、カナダあたり?

これは前にドキュメントもあった。親から離し寮生活で

カトリシズムを心にしみこませる。

原住民の文化を消していく政策。子供たちは嫌で泣いていた。

地元紙、ボストングローブが、スクープした神父性虐待についても

語った。しゃさ”いをする。

イラクへもやっと訪問。ムスリムとの語り。

プーチンに会えたら、という質問も受けた。

原爆、戦争についても語る。

リアリティは、多くはない回答が多い。

さすがカトリックと思った(笑)

かそ”くは幼稚園はカトリックだった。

2年間、ミサも経験、いい感じはもっていない。

カトリックについて調べた。信仰者は世界で12億人。

〇カトリックの聖職者には「ヒエラルキア(ヒエラルヒー)」とも呼ばれる位階制

度が存在。 頂点がローマ法皇、その下に大司教、司教、司祭、助祭というピラミッ

ド型の階層になっています。

ローマ教皇 ローマ教皇とは、カトリック教会の総代表者で、全カトリック教会の裁

治権と統治権を持つものである(日本語では「法王」と呼ばれることも多いが、カトリック教会での正式名称は「教皇」。

「法王」という言い方は日本国にとってのバチカン市国の首長を表す外交用語でしかない)。

全世界に存在する(洗礼を受けた)カトリック信徒の総数は12億人に上るとみられ

ている。特に多いのはヨーロッパとアメリカ大陸である。2000年度の統計では、

南北アメリカに5億2000万人、ヨーロッパに2億8000万人、

アフリカに1億3000万人、アジアに1億700万人、オセアニアに800万人である[22]。

ヨーロッパでカトリック信徒の多いのは「ラテン諸国」といわれる国々、

フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アンドラ、モナコ、サンマリノが該

当する。非ラテン諸国ではオーストリア、ベルギー、クロアチア、チェコ、ハンガ

リー、アイルランド、リトアニア、マルタ、ポーランド、スロバキア、スロベニ

ア、ルクセンブルク、リヒテンシュタインである。ドイツ、オランダ、スイスおよ

び北アイルランドはカトリックとプロテスタントがほぼ同数。

アメリカ大陸では特に中南米に信徒が多く、特に多いのはメキシコ、ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、パラグアイである。

アジアについても同様な理由で、旧スペイン領のフィリピン、

旧ポルトガル領の東ティモールにカトリック信徒が多い。

2002年、米国『ボストン・グローブ』紙に報じられたことをきっかけに、孤児院や学校、

神学校での神父による神学生などの未成年者を含む少年少女に対する

性的虐待事件が世界中で発覚。ボストンだけで千人の子供たちが被害にあった。

多くの訴訟が起こされ、多数の聖職者の失職に繋がった。

~映画では失職はなく転勤。

同時にローマ教皇庁による度重なる隠蔽や問題の聖職者に対する

処分の甘さも明るみになり、

教皇退任を求めるデモや、バチカンと教皇を被告とした訴訟が世界各地で起きた。

近年におけるカトリック教会の評判の大きな失落を招いた。


前の高齢男性 帰宅(^^)/

2024-08-27 | 日々の雑感

先週、金曜あたりに書いた、前の高齢90代男性、

救急搬送後、1日くらいで、もう帰宅しているよう。

良かった。真面目な方、公務員か?

退院後も搬送時も重い時計を腕にしていた。

マスクもいつも。来年は98歳になるか・・

妻、80代も、夫のためにつけた玄関手すりを使用、

ちょうどよかった。夏から男性は外には、ほぼ出てこない。

家も広いので家でうろうろできるね。

お洗濯好き、夫のがたくさん干してある。

あと1か月で都心も涼がくる。


風が強い 早朝の大雨

2024-08-27 | 日々の雑感

今日は台風まだ遠いのに風が強い。樹が揺れている。

昨夜、2階の開けられる窓を少し開け休んだ。

3時半頃か、雨の音で目が覚めた、というか

早朝覚めることが多い。

1階の部屋は雨音は聞こえにくいが、

これほどの音では・・

2階窓から雨がふきこんでいる?

下の壁にコンセントがあり、気になり、寝ぼけつつ2階へ、

かなりの雨。

都心、一時大雨で、夢ではなかった。

ひさしがない家は雨を常に気にしないと、ふきこむ。

休む前に深夜の雨を確認している。

屋上のドアは、これまで夏は開けっ放しにしていた。

いいアイディアが浮かび、2個の四角いミニコンテナに

備蓄水を12キロ6本位いれ

ドアを挟むように置き

ドアの開け幅を操作可能にする。

これまでは、柵にナイロン紐で縛り、幅の操作はできなかった。

豪雨だと、ぬれて紐をはす”さないといけない。

図がないとわかりにくいね。

やって来る台風で、ドアの操作やってみよう。

5センチでも開けると、床はぬれるが、少し涼しい。


学校が始まった

2024-08-27 | 日々の雑感

都心は、昨日、34度位、これは公園の測定。

実際は35度前後だろう。湿度も晴れてても高いと80%。

学校、昔は9月1日からだったと思うが、

今はほぼこのくらいから始まっている。

北地方はもっと早い?猛暑で冷房がない部屋は大変。

教師は熱中症も注意、勉強も、

これでは教師希望が減るのはわかる。

近くも子供の姿がなくなった。

仕事している母は、やっと夏が終わったとほっとしている?

ます”しい家庭は、給食が食べられると思う時期。

次期首相は、考えてくれるのか・・

養育費をもらえない母子家庭を特に。