銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

ごみの出し方

2020-01-22 | 日々の雑感
駅に近いので、ごみの出し方が、かなりいい加減なところもあり、
年末など、張り紙に大きく注意と書かれていた。

今年になり、近くのワンルーム、アパートのごみ。

1つは資源のごみ、瓶のメイク品、まだ中身があり、そのまま
何本も出されていて、回収されていなかった。

女性、ブランド品もあった。これは酷い。

中がかなり残っていた。
ルールを知らない。

もう1つは燃えるごみ、年末年始は早く来ることが多い。
1年中、ルールは8時までに出すこととなっている。

8時過ぎにもう収集、その後出した燃えるゴミが残ったまま。

ここは1、2階が賃貸、3階に大家さん夫婦。
昨年、80代の妻が急死、一人暮らしの夫は杖で、やっとあるいている。

この2つの賃貸、ともに、賃貸専用ごみ箱がないから
こうなる。

何回も後で出したごみがカラスに荒らされている。

近くの2棟賃貸の大家さんは、しっかり大きな専用ごみ箱を
設置してあり、70代でもバリバリした男性、
ここも妻が亡くなっている?
か施設?

数年以上みていない。

賃貸は、初めからつくれば問題はないのに~。
2つとも場所はある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿