銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

NNNドキュメント その先に・・・ダウン症の子供

2019-08-28 | ドキュメンタリー NNN、Nスぺ、ガイア、BS世界のドキュメンタリー~など

日本TV制作。

兵庫のある夫婦、40代で結婚。

3度の流産をし、やっとまた妊娠したが~

診断はダウン症だった。

妻は、福祉系の仕事~産みたいという気持ちになる。

夫はとても迷った。

元早稲田大学、アイスホッケー監督をしていた。

今はメーカーの営業。

夫婦はたくさん話した。

そして、ダウン症の子供を見て交流をするようになる。

夫もやっと産もうと決心する。

ダウン症は、筋力が弱く、心臓に疾患がある子がいる。

成長も遅い。

私も以前、ダウン症児と、かかわったことがあるので

見ていて、そうだね~と感じた。

誕生の瞬間!

妻は涙。これから大変と。小さいからだで。

でも生きてくれて良かった。

夫も嬉しそう。

成長はゆっくりだが、元気に大きくなった。

3歳前に、やっと歩けるようになる。

転勤で、東京へ引っ越し

6歳になった。

小学校はどこへ入れたら一番いいのか~?

夫婦で考える。

3つ選択があった。

普通学級、特別学級、特別支援学校。

特別支援学校へ行くように勧められた。

夫婦は別の学校を考え、さがしていく。

神奈川にある私立、聖ステパノ学園が受け入れていることを知った。

カトリック校、聞いたことはない。

東京からは少し距離がありそう。

一人での面接があった。

10月、初めてそこへ行くが、

泣いていやがり、部屋にも入れなかった。

結果は不合格だった。

夫はダウン症と聞いた時以来のショックという。

二人で、何が一番いいか、考える。

他の小学校への体験入学をさせようとするが、

それも行きたがらず

道路に座り込んでしまう。

いろいろ話し合い、聖ステパノの2次募集があるので、

もう1回、面接の練習、準備をして応募することにした。

模擬面接を妻の職場でする。

5分くらい座っていないといけない。

当日は無事終わり、合格の通知が来た!

やったね!

10月から2次募集までの3か月で

成長が見られたので合格だった。

ホッとする夫妻。

3月、卒園式で証書をもらう。

夫婦は涙。

夫は、幸せは人との比較ではない、という。

そう思う。

ただ、この夫婦は経済的に恵まれているので、

この選択ができたのかもしれない。

流産を繰り返し、妻の年齢のこともあったとは思う。

出生前診断でしょうがいがわかると、手術する夫婦が多いと言われている。

それぞれの夫婦の環境、考え方で決まるが、この夫婦は、

産んで幸せに、笑顔での日常になっていると思った。

6歳、これからもたくさんの試練はあると思うが、

進んでいってほしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿