~irowanami湘南~ 寧音の「いろのは、おとのは」

パステルで描く曼荼羅や絵、いろ、おと、なみ。
海、ねこ、ヨーガ。暮らしのなかの癒やしのことetc.

本日【曼荼羅ワーク®体験レッスン】開催しました。

2016-11-03 20:39:04 | 曼荼羅ワーク

今日もご覧いただき、ありがとうございます。

 

         

 

今日は、文化の日。

本日、ご依頼により 出張【 曼荼羅ワーク®体験レッスン 】を開催しました。

出張先は「ヒーリング&カウンセリングサロン 風夢fuumu 」さんです。
彼女とは5年前、一年かけてゆっくり学ぶヒーリングスクール「やすらぎの部屋」での同期生。

ご縁あり、その後もゆるゆるとおつきあいをさせていただいているだいじなおともだち。
そして彼女は、レイキヒーリング他、カウンセリングなどの学びも経て、それらをお仕事にしているほか、
マクロビオティックの学びにおいては師範科を修了し、茅ケ崎のサロンではお料理教室を開催するなど、人気の先生でもあるのです。

 

そんな風夢さんのご依頼で、【曼荼羅ワーク®体験レッスン】を出張にて開催することとなり、
お昼頃に終わるょね、という流れで、希望の人々にはレッスン後、マクロビランチを出そうか、という提案をしてくださり、
彼女の手料理…マクロビスイーツは以前、食べたことがあるのですが(美味しかった!)、ランチはまだ機会がなかったので、ワクワク!
 
   『そうだね、ランチ希望の方、という感じでおまかせします

ということに…。

本日のブログ、「曼荼羅ワーク」をタイトルに描きつつも、先にお料理の画像というのもなんですが…。
今日食べたランチはこちら

   じゃじゃ~ん! 
      
 

‐ お献立 ‐

◯大豆ミートの唐揚げ油淋鶏
◯甘い蒸し人参
◯白和え
◯ハヤトウリ・紅芯カブ・新生姜の梅酢甘酢漬け
◯はのさち農園の固定種無農薬野菜サラダ&鎌倉永福寺クレソン
◯ピーナッツカボチャの豆乳スープ

 

    

  そして、食後の米粉のフィナンシェや、スコーン…


はい、そりゃ、もう、たまらんお味でした

美味しくって、おいしくって…(*´▽`*)ウットリ~

  『ワンプレートランチカフェ風だょ』

なんて、さらっと言いながら、体験レッスンの後、チャチャっと、創ってくれて…。
そして美味しくってスィーツもしっかりいただきました
エリさん、本当に~!ごちそうさまでしたっ

 

         

 

さて、ここからは【曼荼羅ワーク®体験レッスン】のお話です。

本日は3名さまのご参加、生まれて初めて曼荼羅アートを描くという皆さまでした。

 

体験レッスンのゴールは
  『楽しい!』
 『わたしにも、描けた!』

なのですが、それだけでは終わらないのが、曼荼羅ワークです。
お渡ししたレジュメにあるように、

 「描き始め」

 「感じたこと」

 「描き終わりのタイトル」

をメモ。

曼荼羅ワークのキーワードでもある

  曼荼羅は心の羅針盤

  曼荼羅は 心の調律

  曼荼羅は 心の鏡

をお伝えし、それぞれの内側から産み出された曼荼羅アートを通して、想いをシェアしていく…。


まず皆さんが偶然にも手にしたのは同じ色番の「イエロー」
そして、イメージをして決めた型は、なんと皆さん全員が「💖ハート」…私だけが葉っぱでした、(*´▽`*)

お三方は、「同じイエロー」「同じハート型」
で描き始めたにもかからわず、しあがってみたら、「あれ?」
それぞれに独自の色合いだったり、曼荼羅模様だったりが顕れました。
また、私は色も型も違ったのですが、共通点がないかと思いきや、しあがってみると「あれ?」
クロスして突き抜けている光感が同じ…。

子どもの頃の夢だったり、今ご自身が取り組んでみたいことだったり、自身が好きなものが明らかになったり…。

   『ただ絵を描くだけではなく、けっこう奥深いところにまで内観していくんですね』

そんなお声をいただきました。二人でも、三人でも、四人でも…シェアタイムは、やはりだいじですね。

     

そんな皆さまから今日生まれた曼荼羅アート

それぞれに氣づきがありました。

  『私にも描けた~!曼荼羅っておもしろい!』
   

  『へぇ、こうやって描くんですね』

などなど、驚きやらのワクワクは皆さま、抱かれたようすでした。

  

 

エリさん、心地いいじかんをありがとうございました。

そして本日ご参加いただきました皆さま、一度きりならず、よろしければぜひ今度はシェアリング会にもぜひ
ご一緒できましたら、さいわいです。


曼荼羅アートを通して自己を解放していく  【曼荼羅ワーク®】

体験会をはじめ、シェアリング会、基礎マスター講座など、開催しています。

みなさまとの出逢いを心よりお待ちしています。

 

シェアリング会、基礎マスター講座など各種レッスンのご説明はこちらをご覧ください。⇒  ★★★

寧音主宰、曼荼羅ワーク®各レッスンの開催日はこちらをご覧ください。 ⇒  ☆☆☆


※出張ワークショップ、などもお受けします。 日程等、詳細は ご相談ください。
※曼荼羅ワーク®は はにやかよ(Rainbow☆Dolphin)の商標登録です。
※体験レッスンで学ばれた内容をほかの方に、有料、無料にかかわらず、教えることはいたしかねます。ご了承ください。



 いつもありがとうございます

  

    寧 音
    ね ね