今日もご覧いただき、ありがとうございます。
曼荼羅ワーク®ファシリテーターの寧音(ねね)です。
先日、第一日目を終えたお二人の、それぞれの二日目を終えました。
それぞれの…というのは、なか日である二日目は、それぞれのご都合で、日程がことなっていたという意味です。
在るべくして、そうなった、なか日。それぞれの表現トレーニング二日目。
育み…築いています。笑顔も 曼荼羅アートも、キラキラ。
そして こちらのマンツーマンデー。
忍耐力、消しのはぐくみ。着実に変化しています。柔らかい光…心地よい。
※曼荼羅ワーク®はRainbow☆Dolphin はにやかよ氏の登録商標です。
画像の曼荼羅アートのデザインは、はにやかよさんに著作権があります。(表現トレーニング講座テキスト掲載、講座中に学びます。)
表現トレーニング二日目が終わりました。
『曼荼羅ワーク®』創始者、はにやかよさんのテキストにある曼荼羅アート、
同じパステルを手に取り、同じ型紙を(それぞれに創って)、同じように描いても、
しあがった感じは、まるで異なるものとなる。
一人ひとりの顔が違うように、
同じ素材でできていても、曼荼羅の顔もそれぞれ違ってくる、ということ。
それが「良し悪し」ではなく、「ただ、ありのままに(違っている)」ということも奥深い氣づき。
そして
お一人おひとりの想い、その時々をシェアすることでみえてくる、内なる世界。
次回はいよいよ最終日です。お二人そろっての最終日。どんな化学反応が起こる、のかな。
ワクワクが止まらない。笑
やってみたことはあるの?
やってみなければ、わからない(ょ)
初体験の方、心よりウェルカムです💖
new!! information!! 第2回目、大阪出張が決まりました!
この機会にご一緒しませんか。
10月15日(日)体験レッスン ⇒ (URLからのご案内はこちら★★★)
10月16日(月)基礎マスター講座 ⇒ (URLからのご案内はこちら★★★)
(テキスト含む、ランチ・ドリンク付の 計7時間です)
ほか出張リクエストなど、お気軽にお問い合わせください。
通常は~irowanami~自宅サロン(神奈川県藤沢市)にて、開催しています。
体験レッスン、シェアリング会、基礎マスター講座、表現トレーニング講座など、
ご希望の講座へのご受講、お待ちしています。
お氣持ち、お時間の合う方、ぜひ ご一緒しましょう。
お問い合わせはこちらへ⇒ 「~irowanami~ホームページ」
絵が苦手、絵心がない、と思いこんでいる方にも必ず描ける、曼荼羅ワーク
体験レッスン、シェアリング会、他各講座は随時(不定期)で開催しています。
また出張や、設定日以外の日時でのご希望に沿うことも相談に応じさせていただいています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
今日も最後まで読んでいただき、心より♡ありがとうございます。
曼荼羅ワーク®認定ファシリテーター
寧 音
ね ね