本日は雨な小千谷市です。
そして4月にしては寒い。
自然栽培田んぼ。
苗代の代掻きをしました。
自然栽培米の苗は自然栽培田んぼで作ります。
慣行栽培の苗とは場所を分けております。
(苗代の代掻きについては『苗代準備』の記事にて)
代掻きには「ドライブハロー」を使います。
こんな機械です。
代掻いてる様子。(運転席から)
代掻きを始めると、どこから情報を得たのか、鳥たちが集まってきます!
代掻きすると、土の中にいた虫たちが水面に出てくるんですよね。
カラスは畦を歩きながらトラクターに付いてきて、虫やミミズを見つけると田んぼに入って食べます。
ツバメたちは飛び回って時々シュッと水面スレスレの低空飛行をします。
彼らも虫食べに来たのかな??
人が代掻きすれば食べ物が出てくるなんて楽でいいなーww
世の中は今混乱していますが、田んぼはいつもと変わらぬ風景が広がっておりました。
そんな田んぼの真ん中でトラクターを運転している私の心の中は、
新潟県も緊急事態宣言が出たり、連日の報道で多少の混乱が広がっておりました。
しかし、そんな心の更に深いところでは
「今年は自然栽培田んぼ面積拡大するぞー」
「なんだか今年は素晴らしい米つくれる気がするぞー」
と希望とワクワク感が広がっておりました♪
とりあえず
苗代代掻き完了!!
それではまた☆
**************************************
【おすそわけマーケットプレイス/ツクツク】
・「ミノリ農産オンラインショップ」
【ニイガタ025】
楽天市場
・「自然栽培こしひかり」
・「人参ジュース/雪美人」
ヤフーショッピング
・「自然栽培こしひかり」
**************************************
「おぢや商工会議所だより」で紹介されました
ラジオに出演させていただきましたm(__)m
「おぢやファンファンCHANNEL」「キラリ☆おぢやんしょ」のコーナー
↓↓音源はYouTubeで聴けます
https://www.youtube.com/watch?v=RxJapfXA-RY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」
に於いて
第19回
第20回
2年連続ベストファーマーの認定を頂きました
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「無農薬・無肥料 自然栽培米」栽培の様子をまとめましたのでどうぞご覧くださいm(__)m
2020(令和2年)
2019年度(平成31年・令和元年)
2018年度(平成30年)
2017年度(平成29年)
2016年度(平成28年)
2015年度(平成27年)
2014年度(平成26年)
2013年度(平成25年)
2012年度(平成24年)
そして4月にしては寒い。
自然栽培田んぼ。
苗代の代掻きをしました。
自然栽培米の苗は自然栽培田んぼで作ります。
慣行栽培の苗とは場所を分けております。
(苗代の代掻きについては『苗代準備』の記事にて)
代掻きには「ドライブハロー」を使います。
こんな機械です。
代掻いてる様子。(運転席から)
代掻きを始めると、どこから情報を得たのか、鳥たちが集まってきます!
代掻きすると、土の中にいた虫たちが水面に出てくるんですよね。
カラスは畦を歩きながらトラクターに付いてきて、虫やミミズを見つけると田んぼに入って食べます。
ツバメたちは飛び回って時々シュッと水面スレスレの低空飛行をします。
彼らも虫食べに来たのかな??
人が代掻きすれば食べ物が出てくるなんて楽でいいなーww
世の中は今混乱していますが、田んぼはいつもと変わらぬ風景が広がっておりました。
そんな田んぼの真ん中でトラクターを運転している私の心の中は、
新潟県も緊急事態宣言が出たり、連日の報道で多少の混乱が広がっておりました。
しかし、そんな心の更に深いところでは
「今年は自然栽培田んぼ面積拡大するぞー」
「なんだか今年は素晴らしい米つくれる気がするぞー」
と希望とワクワク感が広がっておりました♪
とりあえず
苗代代掻き完了!!
それではまた☆
**************************************
【おすそわけマーケットプレイス/ツクツク】
・「ミノリ農産オンラインショップ」
【ニイガタ025】
楽天市場
・「自然栽培こしひかり」
・「人参ジュース/雪美人」
ヤフーショッピング
・「自然栽培こしひかり」
**************************************
「おぢや商工会議所だより」で紹介されました
ラジオに出演させていただきましたm(__)m
「おぢやファンファンCHANNEL」「キラリ☆おぢやんしょ」のコーナー
↓↓音源はYouTubeで聴けます
https://www.youtube.com/watch?v=RxJapfXA-RY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」
に於いて
第19回
第20回
2年連続ベストファーマーの認定を頂きました
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「無農薬・無肥料 自然栽培米」栽培の様子をまとめましたのでどうぞご覧くださいm(__)m
2020(令和2年)
2019年度(平成31年・令和元年)
2018年度(平成30年)
2017年度(平成29年)
2016年度(平成28年)
2015年度(平成27年)
2014年度(平成26年)
2013年度(平成25年)
2012年度(平成24年)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます