hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

Sir Thomas LIPTON TEA HOUSE GINZAのオープンコース/アイスティー

2015-09-11 23:37:59 | 日記
秋晴れというより、夏の再来といった猛暑の本日、
再びSir Thomas LIPTON TEA HOUSE GINZAへやって来ました❤︎



エレベーターを開けると、


そこはもうリプトンの世界❤︎




今日は一昨日のティーパンチに続いて、


アイスティーのレッスンです(≧∇≦)


紅茶好きなら、誰もが夢見るおうちで美味しいアイスティー!
その秘訣を習っちゃいますよー❤︎





今日のレッスンは、リーフで淹れるアイスティーブレンドと、


ティーバッグで淹れるアールグレイの二本立て!


まずはリーフティーから!
先生のデモンストレーションを見てから、




次に、実践です(≧∇≦)

まずは、BOPの中盛りの感覚を掴むところから!


紅茶1杯の茶葉の量は、2.5~3g。
OPなら大盛り、BOPなら中盛りなんですって。



紅茶を淹れるガラスポットを温めている間に、
陶器のポットに砂糖をスタンバイ。



しっかり入れないと、アイスティーは甘みを感じにくいんですって。


次に紅茶をスタンバイ。


ジャンピングしてるのを見ながら、


時間をしっかり測るのが美味しさのポイント❤︎


雑味が出る前に移し替えて、




でも、ゴールデンドロップは入れないのが、
クリームダウン回避になるんですって。


次に氷を用意して、


まだ熱い紅茶を注いだら、


きりっと急冷された、美味しいアイスティーの出来上がり❤︎


ミルクティーにしても、また格別(≧∇≦)


ほんとに美味しい❤︎
こんなに簡単に、プロの味わいがおうちでも❤︎


さて、紅茶を楽しみつつ、
先生の次のデモンストレーション。


今度はティーバッグで淹れるアイスティー。

基本はリーフティーと同じ。


でも、もっとお手軽に紅茶を堪能出来ちゃいます❤︎


至福の一杯❤︎


こんなに味わいが違うなら、もっと早く習っておけばよかったー(>人<;)
独学もいいけど、やっぱ実際に習うと違うーーー!

ちな、今日のコースはこれ↓


気になるオープンコースの日程表一覧は、こちら!
→オープンコース日程表

クラブ会員になったら上級者コースも受講出来るんですって❤︎


さっそく会員になっちゃいました
たーのーしーみー(≧∇≦)

次はどのレッスンに行こうかな❤︎

◆Sir Thomas LIPTON TEA HOUSE GINZA log
オープンコース/ティーパンチ
サー トーマス リプトン クラブ
在庫限り残りわずか!【リプトン公式】 サー・トーマス・リプトン(Sir Thomas LIPTON) デラック...柑橘系「ベルガモット」の香るフレーバードティー。【リプトン公式】 リプトン(LIPTON) アール... 【アンティーク Arabia アラビア】Nuutajarvi/ヌータヤルヴィ Kastehelmi カステヘルミ カッ...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由丸のかぼす風味つけ麺

2015-09-11 23:24:35 | おいしいごはん
快晴の今日は芝大門までおでかけ。


目的地は、博多らーめん由丸(≧∇≦)


快晴の今日は、絶好のつけ麺日和❤︎


さっぱりと食べたくて、かぼす風味つけ麺をオーダーしましたよ❤︎


うふふ❤︎


たっぷりチャーシューがとろける旨さ❤︎


いっただっきまーーーす(≧∇≦)

うわ!
うまっ❤︎

かぼすでさっぱりだけど、隠しきれない濃厚さ!
博多とんこつならでは!
まさに由丸って感じのつけ麺です❤︎



ところで、もうすぐ5周年キャンペーンなんだって❤︎


次はいつ食べに来よっかな❤︎❤︎❤︎

◆由丸log
ちゃんぽんと餃子
塩もやしらーめん
からか麺
とんこつ担々麺

由丸 芝大門店
03-6809-2325
東京都港区芝大門2-1-15 羽織屋ビル
本物のつけ麺をお届け!【送料無料】【初回購入限定品】田ぶし つけ麺 3食入*北海道・沖縄・...【配達着日指定不可】つけめん/つけ麺/六厘舎/六厘舎TOKYO六厘舎TOKYOのつけめん 3食入り/六厘...【配達着日指定不可】/つけめん/つけ麺/とみた/トミタ/富田あの大つけ麺博でも大行列!全国屈指...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

links

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ