今日は通常のミカウバー日記に戻します。
2022年度は僕は町内会の役の当たっていました。
我が家も今のところに引っ越して18年くらい経ちます。町内会の役員も今回で4回目でした。
とは言えそれまでは仕事家族にやってもらっていて総会に出たことは今まで一度もありませんでした。
日曜日に久しぶりの住民を集めての総会が行われました。
この総会を持って会長以下の役員が交代となります。
僕は今までは一度も総会に出席した事なかったんですけど役に当たっていたので最後くらいちゃんと出席しようと思いまして出席した次第でございます。
場所は数年前に建て替えになった図書館だったんですけど今回初めてこの建物に入りました。
以前の図書館には何十年も前に何度か訪れたことはあったんですけど本当に久しぶりでした。
午後1時からの開始だったので5分前に会場入りしました。するともう後ろの方の席は満席で結局一番前の席に着席!
この日は出席39人そして委任状を出したのが123人と言うことで総件数263軒の過半数に達しているので総会が成立という事で総会がスタート!
総会は議長の選出から始まり2022年度の会長の挨拶・活動報告・決算報告があり新しい役員の承認・新年度の活動予定・予選などの説明と質疑応答などがありました。
会長以下の役員の方の名前は存じ上げていたものの実際その姿を見るのは何と今回が初めてでした😅😅😅
会長になられた方はまだ僕たちの町内に越して来て僅か三年で会長職に着かれたと聞いてビックリ!
よく引き受けはったなぁ?
僕やったら絶対断ってるわ!
と思いました。
総会に出てみると町内会の仕組みが改めてどうなっているかが判るし、町内会でも自分とはあまり関係無いエリアの問題点など回ってくる資料だけではわからない事も知り得たのは良かったです。
踊る大捜査線の青島刑事じゃ無いですけど
事件(問題)は現場で起きてるんですよ!
と言う事ですね。
とは言え今の僕は会長になって火中の栗を払うなんて事はとても出来無いです。
だから自分が役に当たった時には出来る事はさせて貰おうとは思いました。
とは言えコロナ禍の影響で通常の活動が出来なかったとは言うもののそれなりに仕事があった町内会の役がやっと終わりました。
何事も経験だとは言うものの当分町内会の役はやりたく無いのが本音です。
次に順番が来るのは6年後?意外と早いよね!
今はその喜びを噛み締めて日々を過ごしていきたいと思います😁😁😁
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
私も今の場所に家を建てて25年、何回か役員をさせられましたが数年後はいよいよ会長みたいです。
古い団地でしきたりが強く、長老たちの意見に従わざるを得ませんでしたが、若い人が増えて世代が入れ替わっていくに連れ段々と普通の町内会に変わって行ってます。運動会や花見や綱引きなんかが無くなり、毎月総出の掃除が2ヶ月に一度になり楽になる反面、地域のつながりが消えていくような寂しい気持ちになるのもありますね。
おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
数年後に会長に就任されるんですか!
町内会って必ず口うるさい長老がいたりイッチョカミの人がいて色々口を挟んだりとなかなか大変ですよね。
面倒くさい事は嫌だけど地域のつながりが無くなるのも寂しいし難しいですね。
私も来年春ごろに班長さんになるかもです😱
初めて出た会議は11年前、爺さんと婆さんが喧嘩になり、見てはおられんお粗末会議でした😰
次は5年前、会長さんが若くなりあっという間に会議は終わりました😆こうでなくちゃ🤩
体調悪いのでやるかどうかはまだ決めてません🤔
お役にたちたいとは思うのですがね~😮💨
こんにちは😃
コメントありがとうございます😊
そうですよね。体調が悪くては町内会の役って務まりませんもんね。
時間が短縮されるのは本当にいい事です。
うちの町内会の総会も2時間の予定で1時間半くらいで終わってホッとしました。