以前から姿を見かける事はあったのですが ここ1カ月ほど
鳥の糞害で 困っています。
洗濯物はともかく お布団干しや毛布・シーツなどの大物は
やはり手すりに掛けてしまう事が多かったので・・(-_-;)
カラス・ハト・スズメなど 色々見かけますが ハトよりは
少し小さいサイズでかなり大きな声で鳴きます。
ヒヨドリ・・っていうのかな?
スズメの糞も 時々ベランダの手すりに落ちている時は
ありますが 色が付くほどでもなく それに乾燥しているので
取り除くのも簡単なのですが 今回のは とにかく糞が大きくて
ドス黒い色がついてしまうので 白いシャツは破棄する羽目に
なりました。
鳥の方の事情からすれば 本来居住するべく森というものの
数が少なくなっているのかもしれませんが。。。
マンションでは ネットを張っているベランダを見かけますが
考えたら おかしいですよね!!
人間の方が ネットの中に住んでいるようで・・(^_^メ)
でも 巣作りをされたらもっと困りますし 意外に 鳥の糞は
健康上 良くないので 最近は浅草寺などのお寺さんでも
ハトの餌やりを禁止しています。
どちらにしても 人間のしたことで 自然界の動植物に
影響が出ているのかもしれませんので 鳥だけを責められませんね(^^;;)
鳥の糞害で 困っています。
洗濯物はともかく お布団干しや毛布・シーツなどの大物は
やはり手すりに掛けてしまう事が多かったので・・(-_-;)
カラス・ハト・スズメなど 色々見かけますが ハトよりは
少し小さいサイズでかなり大きな声で鳴きます。
ヒヨドリ・・っていうのかな?
スズメの糞も 時々ベランダの手すりに落ちている時は
ありますが 色が付くほどでもなく それに乾燥しているので
取り除くのも簡単なのですが 今回のは とにかく糞が大きくて
ドス黒い色がついてしまうので 白いシャツは破棄する羽目に
なりました。
鳥の方の事情からすれば 本来居住するべく森というものの
数が少なくなっているのかもしれませんが。。。
マンションでは ネットを張っているベランダを見かけますが
考えたら おかしいですよね!!
人間の方が ネットの中に住んでいるようで・・(^_^メ)
でも 巣作りをされたらもっと困りますし 意外に 鳥の糞は
健康上 良くないので 最近は浅草寺などのお寺さんでも
ハトの餌やりを禁止しています。
どちらにしても 人間のしたことで 自然界の動植物に
影響が出ているのかもしれませんので 鳥だけを責められませんね(^^;;)