葉の勢いに比べると お花が小さいのですが 少しずつ花が咲き始めました。
琉球朝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/4152adc5c7c046d59c6b70f13d6e5237.jpg)
かぼちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/21/f83be97bf3e1f81b10e0fc1b66da53a5.jpg)
日日草は 相変わらず元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/5005a27985dc31275a7163000931d4bb.jpg)
植木鉢に入ってない ど根性ツユクサもこんなに綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/64/9cf357d11d8c13af3970006c3b08d804.jpg)
この花の名前がちょっとわかりません(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/25/dc7f8b1e339bb12a7431944e3242938a.jpg)
お隣の紫陽花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/552eff58bae32ba51409bd6f307fa86e.jpg)
見難いですが 手前のピンクのお花の向こう側に 別の種類の
紫陽花があります。
琉球朝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/4152adc5c7c046d59c6b70f13d6e5237.jpg)
かぼちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/21/f83be97bf3e1f81b10e0fc1b66da53a5.jpg)
日日草は 相変わらず元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/5005a27985dc31275a7163000931d4bb.jpg)
植木鉢に入ってない ど根性ツユクサもこんなに綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/64/9cf357d11d8c13af3970006c3b08d804.jpg)
この花の名前がちょっとわかりません(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/25/dc7f8b1e339bb12a7431944e3242938a.jpg)
お隣の紫陽花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/552eff58bae32ba51409bd6f307fa86e.jpg)
見難いですが 手前のピンクのお花の向こう側に 別の種類の
紫陽花があります。