さっぱり好みは 低カロリーなのでかなりいい感じの食生活を
送っていたと思っていたのですが 落とし穴がありました。
実は 先日 長男が健康診断で 尿酸値が少し高め・・と
言われたのです。
それについて調べてみると 尿酸値が高い人が控えなくては
いけない物を 特に窃取していた事が判明(^^ゞ
普通のお刺身の他に こんな洋風刺身が好きです。
↓
レバーなどの内臓肉・青魚(あじ・さば・いわし・さんま)
カツオ・いか・えび・ホタテなどが特にいけないんだそうです。
レバーはあまり食べないけれど 青魚は身体に良いと思って
食べていましたし 第一 どの食材も生食が特にいけないそうで
わが家は お刺身で食べる事が多かったな~~と。。
カロリーを控えれば 尿酸値が上がってしまうし 人間は
長年身体を使って来ると バランスが大事なんですね!!
・・で しばらくの間 野菜中心にしなくては・・と思っています。
長男はメタボではないのに こんな事になってしまって・・・
お酒を飲まないのに 尿酸値が上がる・・というのは
良くないですよね!!
いずれ痛風になってしまうのかしら?
痛風って 本来は贅沢病だと思っていたので 思いもよらない事でした。
とにかく 次男は少し太ってきちゃったし 長男・次男 纏めて
食事療法に突入でぇ~~す(-_-;)