goo blog サービス終了のお知らせ 

美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

可愛いもの③・・・

2010-09-24 09:10:00 | 面白グッズ
昨日に引き続き ペンケースです。

今度は アイスクリーム型です。
   ↓



こちらは 中がプクプクというよりは フラットな感じなので
比較的ペンが入れやすいです。
   ↓


こういうものを作られてしまうとどうしても買ってしまいます(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いもの②・・・

2010-09-23 09:08:00 | 面白グッズ
ちょっと見ると 何だかわからないんですが 一応用途は
ペンケースだそうです。

ドーナツが4つ重なった形です。
大きさも携帯と比べるとこんな感じです。
   ↓


こんな感じに ペンケースになっています。
   ↓

   

中がプクプクしていて 何だか可愛いです。

ただ ノック式のボールペンやシャーペンは良いですが
昔ながらのオリジナルサイズは ちょっと入れにくいかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いもの①・・・

2010-09-21 09:00:00 | 面白グッズ
またまた 見つけちゃいました。

今・・巷では結構人気のあるリラックマのパスケースです。
    ↓



こちらは 靴下にゃんこのパスケースです。




とても和みます。

たまたま 実母にプレゼントしたんです。
高齢ですし 例えば無料パス(都バス)や 障害者手帳的な色々な
証明カードを持ってるので バッグのどこかに付けておけば 
失くす事もないだろうし 引っ張り出せば すぐに見せる事が
出来るかな?・・と。

そうしたら すっかり気に入っちゃって 介護施設の友人たちに
あげるんだ・・と いくつか購入しました。

皆・・70~80代のおばあさんなのに こんな可愛いので良いの?
と聞くと だって可愛いんだもの・・ですって!
私の可愛いもの大好きな性格は 親譲りみたいです(爆!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱり好みの落とし穴・・・

2010-09-21 08:55:00 | グルメ
さっぱり好みは 低カロリーなのでかなりいい感じの食生活を
送っていたと思っていたのですが 落とし穴がありました。

実は 先日 長男が健康診断で 尿酸値が少し高め・・と
言われたのです。
それについて調べてみると 尿酸値が高い人が控えなくては
いけない物を 特に窃取していた事が判明(^^ゞ


普通のお刺身の他に こんな洋風刺身が好きです。
    ↓


レバーなどの内臓肉・青魚(あじ・さば・いわし・さんま)
カツオ・いか・えび・ホタテなどが特にいけないんだそうです。

レバーはあまり食べないけれど 青魚は身体に良いと思って
食べていましたし 第一 どの食材も生食が特にいけないそうで
わが家は お刺身で食べる事が多かったな~~と。。

カロリーを控えれば 尿酸値が上がってしまうし 人間は
長年身体を使って来ると バランスが大事なんですね!!

・・で しばらくの間 野菜中心にしなくては・・と思っています。


長男はメタボではないのに こんな事になってしまって・・・
お酒を飲まないのに 尿酸値が上がる・・というのは
良くないですよね!!
いずれ痛風になってしまうのかしら?
痛風って 本来は贅沢病だと思っていたので 思いもよらない事でした。

とにかく 次男は少し太ってきちゃったし 長男・次男 纏めて
食事療法に突入でぇ~~す(-_-;) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱり好み・・・

2010-09-20 08:23:00 | グルメ
わが家のピーマンも未だに収穫できますし 収穫しないと
それが緑から真っ赤に変っていくのです。

元々 脂っこい物をあまり好まないので さっぱりしたものが
食卓に並ぶ事が多いのです。

ローストポーク



野菜をたっぷりお皿に敷きつめ ローストポーク・オニオンスライスを
乗せて タレ(市販のステーキソースで可)とマヨネーズを
かけただけです。





そして こちらはスパサラですが わが家で採れたピーマンや
トマト 今回はカニカマも乗せました。
こちらはパスタソースを使ったり あるいはたらこスパゲティーの
ような味付けにします。
バジルも 私が収穫したものを乾燥させました~~fork



ピーマンとしそ以外は あまり採れなかったのですが 充分に
もとは取れました~~(^-^)v




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする