南の島で幼稚園の先生になろう!

帰国しました。日本で元気に職場復帰しています。

自分の仕事に改めて感謝

2007年03月11日 | ミクロネシアの幼稚園
今日は、幼稚園教諭という仕事をしていて本当に良かったなあと改めて思いました。

それは、日本から昔の教え子が受験の結果を伝えてきてくれました。

それも昨日出たばかりなのに。

彼とは卒園してからかなり長い時間が経過していますが、彼が小学校に行っても中学校に行っても運動会などの機会に頑張る姿を見せてもらっていました。

そして僕が協力隊にいくことが決まったときにも幼稚園を訪ねてきてくれて、一緒に話をしました。

真剣な話をいろいろとした後で、彼は「先生って楽しいだけのイメージしかなかったけど、いろいろなことを考えているんですね」というようなことを言ってくれました。

僕はその時もそんな彼のコメントが嬉しかったです。
僕はだって子ども達に夢というか大人になったら楽しいことが待っている、先生って楽しそうに生きているなあって子ども達に僕の姿を見て、思って欲しい常に思っているからです。

そして僕は幼稚園の先生は一生の進路相談をしているっていう意気込みで仕事に取り組んでいます。

もちろん今も連絡して付き合っているのはたくさん教えた子どものほんの一部の子どもですが、それでもこうして、人生の岐路に立ったときに連絡がもらえるなど、成長の場に一緒に立ち会えることを本当にありがたく思っています。

これからもそんな風に僕のことを覚えていてくれる彼のためにも、人生の先輩として、あんな大人になりたいなあっていう先生、というか1人の人間として頑張らないとなあって改めて思いました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 闘鶏 | トップ | ポンペイ犬事情(ポンペイで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミクロネシアの幼稚園」カテゴリの最新記事