4月28日(土曜日)
ヒカゲツツジを見に行こうと
登山口へ
13年振りの登山口です
さつきさ~ん?の声に目を凝らしてみると・・・
山友さんでした~
山頂綺麗でしたよ~に急登を登って
綺麗です
ミツバツツジ・アケボノツツジ・ヒカゲツツジ
シャクナゲも
ありがとう・・・
移動の途中寄り道です
八村杉を見に
国指定天然記念物 八村杉
樹齢800年
アスナロ 白鳥山で見ていました
アスナロ
?でしょう
前日は有田に行ったので足を延ばし
白岳を歩いて来ました
山友さん夫妻が書かれている山です
登山口へ
?タツナミソウ・・・種類が色々有るそうで
白岳神社
左回りで進みます
シュンラン
崖の上へ四つ這いで登って来ました
崖にはダンギクが沢山
シャリンバイ 沢山の蕾が付いています
お初の山です
フタリシズカ
周回47分でした
あの岩場を歩いたのですね~