「ザ・クラウン」
原題 THE CROWN
【Netflix】
原作 ピーター・モーガン
シーズン2
2017年 アメリカ、イギリス
Nシリーズ
全10話
1956年のスエズ動乱に始まり、イーデン首相の辞職から、1963年のプロヒューモ事件によるマクラミン首相の辞職、ジョン・F・ケネディ米大統領夫妻の訪英とジャクリーン夫人との交流、そして1964年の第4子エドワード王子誕生までを描きます
エリザベス女王とフィリップ王配の不仲が世に知れ渡るなど、英王室のスキャンダルと英国内の対米政策や混乱を次々見せられたシーズン
王室メンバーも時代の変化に合わせて変わらなければならないのです
彼らも辛いです
女王と王配が結婚10年でようやく信頼し合える関係になれたのだけが救いでしょうか
シーズン3
2019年 アメリカ、イギリス
Nシリーズ
全10話
1964年から1977年まで、チャーチル元首相の死去からヒース内閣をはさんだ2度の労働党ウィルソン内閣のもとでの治世を描きます
ケンブリッジ・ファイヴ事件、南ウェールズで起きたアベルヴァンの惨事と呼ばれる崩落事故
マウントバッテン卿の首謀によるクーデター計画、長男チャールズ皇太子のウェールズ公叙任式と恋人カミラ・シャンドの関係、元国王ウィンザー公(エドワード8世)死去、マーガレット王女夫妻の不倫と王女の自殺未遂、女王夫妻の銀婚式及び即位25周年記念式典などが描かれます
シーズン3からは主たる登場人物が壮年期を迎え
エリザベス女王にオリヴィア・コールマン
フィリップ王配にトビアス・メンジース
マーガレット王女にヘレナ・ボナム=カーター
など出演者が変わります
シーズン3第一話は
コインのデザインがクレア・フォイからオリヴィア・コールマンに変わり、女王が年を重ねたことを自覚するシーンから始まります
上手い演出ですね
また、ヘレナ・ボナム=カーターの存在感は抜群でマーガレット王女に厚みが増しました
即位してから何人も首相が変わったことを女王が嘆くシーンがあります
変わらない女王、変わらない王室、王室とはどんな存在なのか
シーズン3でも、女王の苦悩は続きます
チャールズ皇太子も辛かったのですね
今、国王になられたと思ったら病を得てしまい…
カミラ夫人が傍にいてくれることがせめてもの救いでしょうか
あと、英国内の事件、事故、災害など知らないことばかりで驚きました
戦後の英国を知るうえでもお勉強になるドラマです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます