桂雀々独演会
芸歴40周年記念公演
日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
初・雀々師匠に期待大
ゲストに柳家喬太郎さんに神田松之丞さん
豪華です
開口一番
桂優々さん
「つる」
雀々さんの一番弟子
ただ一人のお弟子さんとのこと
大阪のなにわ探検クルーズのお仕事もされているそうです
6月に乗った時は他の方でしたネ
講談
神田松之丞さん
「扇の的」
ご存知、源平合戦の那須与一の件
今、ノリにノッている講談師さんですね
渋くて迫力のある声に圧倒されました
桂雀々さん
「鷺とり」
マクラもクスグリも大笑い
間や声の強弱は文珍さんに似てるかな
中入り
柳家喬太郎さん
「極道のつる」
優々さんの演じられた「つる」を喬太郎オリジナルに書き換えたもの
最初から最後まで笑った笑った
舞台劇を観ているかのようでした
桂雀々さん
「くっしゃみ講釈」
ゲストが神田さんだから?
久々の落語
笑いに笑って顔の筋肉が柔らかくなったような
笑いは病気に打克つ力の素
でっすよね~
(^○^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます