3日くらい前に、7年くらい会ってなかった友達から久しぶりに電話があって、お昼ご飯でも食べに行こう、てことになって、昨日、祇園花見小路の京懐石の「由良之助」と言うお店に行きましたぁ☆花見小路通りと言えば、竹矢来に格子作りの茶屋や料理屋が建ち並ぶ、祇園の中でも三毛のお気に入りの通りでしゅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/96/c0fdafb175b708e1224bfaed97ce142e_s.jpg)
鯛の寄せ豆腐![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ff/dc5ffa77d78afea4754cb8b3e3c062d4_s.jpg)
生麩の田楽右二つ巴の暖簾をくぐると、綺麗な内庭の見えるお座敷で頂く、京懐石9品くらい出てきたけど、どれもとても美味しかったですぅ♪
特に鯛の寄せ豆腐と、生麩の田楽は、三毛だぁいすき♪
デザートの抹茶の百合根入り羊羹もおいしかったぁ♪(一枚目の画像は、海苔で巻いた鰹と鱧と生湯葉のお刺身)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/a2/f4cc13c7d72c0db21a751922735f62c8_s.jpg)
抹茶の百合根羊羹懐石料理を堪能してから、河原町の路地にあるレトロな喫茶店でコーヒー飲みながら、昔話や世間話を少し、昔はよく、つるんでた友達だけど、転勤やら、移動やらで会ったのは8年ぶりくらい、う~んすっかりおじさんになってたにゃぁ・・・(こら!w)
京懐石「由良之助」京都祇園花見小路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/96/c0fdafb175b708e1224bfaed97ce142e_s.jpg)
鯛の寄せ豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ff/dc5ffa77d78afea4754cb8b3e3c062d4_s.jpg)
生麩の田楽右二つ巴の暖簾をくぐると、綺麗な内庭の見えるお座敷で頂く、京懐石9品くらい出てきたけど、どれもとても美味しかったですぅ♪
特に鯛の寄せ豆腐と、生麩の田楽は、三毛だぁいすき♪
デザートの抹茶の百合根入り羊羹もおいしかったぁ♪(一枚目の画像は、海苔で巻いた鰹と鱧と生湯葉のお刺身)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/a2/f4cc13c7d72c0db21a751922735f62c8_s.jpg)
抹茶の百合根羊羹懐石料理を堪能してから、河原町の路地にあるレトロな喫茶店でコーヒー飲みながら、昔話や世間話を少し、昔はよく、つるんでた友達だけど、転勤やら、移動やらで会ったのは8年ぶりくらい、う~んすっかりおじさんになってたにゃぁ・・・(こら!w)
京懐石「由良之助」京都祇園花見小路