親が亡くなると
いろんな手続きが大変ですね
母はもともと和歌山生まれ和歌山育ち
でも私が生まれる少し前に神戸市に移っているようで
その和歌山にいる間の母の戸籍が必要らしいのです
もう完了だと思っていたけどね~~
和歌山市に電話して郵送でやり取りが出来るときいて安堵しています
何が理由かというと
母が和歌山に籍を置いている間に子供とかの相続人がいないか…らしい
私は一人っ子
私の前に流産しているから
本来なら2つ違いの姉がいたらしい
このことは聞いていたけど
母に限ってそんな隠し子なんていないだろう
でも
よく相続問題が出てきたら知らない兄弟姉妹が出てくるってことがあるらしいが
こういうことなんだろうか…
間違いなくいないって断言できるけど…
しかし
本当に大変だ
人って生まれた土地で死ぬまで暮らせる可能性は低い
私だって
神戸生まれ育ちだけど
今は三木市に住んでいる
もし、私が死んだら
子供達よ❗
隠し子はいないし
戸籍は三木市と神戸市の2つがいるよ(-_-)
勉強になります