とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

原因がわかった

2018-05-23 20:43:14 | 私の頭の中の何か
雨が降っています

なかなかやまない雨です

やまない雨はないって言いますから

我慢して晴れるまでまっていましょう

最近、冷蔵庫の音がすこし大きくなっています


そんなに古くはないのですが・・


ブーンって音がしています

気になり出したらずっと気になります


違う❗❗



いま

原因わかりました!

録画のHDD だ❗


冷蔵庫だとばっかり思ってました❗

冷蔵庫さん

ごめんね😢💨💨






今年の夏野菜は?

2018-05-23 15:57:59 | 考える


草がボーボーだったのですが

昨日

夫が夏野菜を植えるとのことで草刈りをしてくれましてね

なんか肥料も混ぜてくれました

毎年

プチトマト

ピーマン

さつまいも

植えていましてね


今年はさつまいもはヤンピだそうです


町育ち

虫嫌い

手が汚れるのが嫌い

そんな私

⬆️
造園屋の娘ですが


亡き父が私が先の結婚をするときに

うちの娘は土で手を汚したことがないから決して農作業はさせないで欲しい

そう嫁家に言っていたんです

ご実家は農家
相手はサラリーマン

長男さんがご実家を継いでいたから結果は私はなんにもしなくて良かったのです


花は好きなんですが

畑は苦手


昨夜は無農薬のレタスを買っていたので洗っていたら

なんと

なんと

虫が😱😱😱😱😱😱

ひえ~~~~

あかん

やっぱり

カット野菜‥……かな

安全、安心を考えたら無農薬とかが良いのはわかってるけど


できたら

スーパーで野菜は買いたいのです




今日は雨 心は晴れ

2018-05-23 14:50:53 | 考える





今日はお昼過ぎから総会に出席しました

年度始めは4月ですが総会が済んで初めて新年度を迎える気分になります

29年度の承認

30年度の計画の承認

いろんなものが承認決議されていきホッとしました


理事長も今年度1年でその座を譲り渡すとの事

あと1年

もう1年

さみしいですね

しくしく😢⤵️⤵️

今年1年過ぎたら丸8年

新しい風を商店街に入れてくださいました

それまでは組合費だけで細々としていた商店街のイベント

それを補助金を使って大きなイベントをしてくれました

アーケードの改修

街路灯のLED化

無駄な絆をぶったぎり

必要性を求める

誰も成し得なかったこと

斬新な改革

引退後の商店街の心配もしておられる

総会の理事長挨拶

とても感動しました

新しい活躍の場所を新たに求められるそうです

今までの経験や実績を地域にいかしていかれるそうです

素晴らしいと思います

とにもかくにも

無事に総会を終え

残すところあと1年

理事長に安心して引退していただけるよう
私も頑張らねばと思います

🐷🐷🐷🐷🐷🐷

トントン拍子にうまくいきますように 🐔