とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

もったいないも卑しいから

2019-11-16 21:05:54 | 独り言
ある出来事がこの話を思い出させました
日本昔話

当時はこんなことが日常茶飯事だったのかもしれません


昔々のお話



厳しい冬のある日、家賃が払えなくなった兄弟は最後の布団を取り上げられ、家から追い出されてしまいました。行くあてもなくあちこちとさまよった兄弟は、元の借家に戻ってしっかりと抱き合って眠りました。「兄さん、寒かろう」「おまえも、寒かろう」それから数日後、二人は遺体で発見され観音堂に葬られました

これに近いことは大なり小なり現在もあるのかもしれません

私の頭にふっと浮かび上がったお話でした



お母さんへ 来年は子年やで

2019-11-16 20:23:29 | お母さんへ
お母さんへ

今日はお昼間は過ごしやすかったね
お天気も良かったし
変わりない?

咳はおさまったん?

今日は仕事が休みやってん

垂水に行こうかと思ったんやけど衣替えしてて行けんかった

来週は行くね、そしてお母さんの衣替え手伝うからね

早いね、もう11月も半ばやね

おせちの早割、コープさんで頼んだ?

いつものでエエよ

でも、高野豆腐とエビと里芋は作ってね❗

私も手伝うからね

来年はね

私は年女やで‼️

子年やで

町の街路樹がね色づいて来とうよ

こんど病院に行ったら公園によろうな~~きっと綺麗やで

風邪ひかんように

じゃあ、また明日ね☺️

感謝の反対は‥……

2019-11-16 20:03:58 | 考える
先だってラジオを聴いていたら

「感謝の反対は?」って

何だろうな~~って私も考えていました

「当たり前」だそうです

そうなんやな~~

やってもらって当たり前とか思っていたら確かに

ありがとうって言葉も出ない

私もそんな事が多い

素直じゃないんだ‥……なんて言い訳してるけど

当たり前だ❗って思ってるところが沢山あったんだ

大きなお世話だなんてひねくれたことを思うこともある

あかんね❗ほんまにあかん

人に助けてもらったり優しくしてもらったらありがとうって言葉にしよう

心では思っていてもこれだけは相手に伝わらない

人見知りやからとか言葉足らずやからなんて言い訳する前に

ありがとう

その気持ちを伝えなくちゃね







疑惑が確信に変わる時

2019-11-16 18:14:48 | ライダーキック&ネチネチ愚痴愚痴
ずっと疑っていたんだ

ある時

ふっと感じたのね

それも手で❗

あれ?

その疑惑が先ほど確信に変わった

漏れてるやん!

新しいトイレにやっと変わったのに‼️

漏れてるやん

前みたいに漏れてるやん‼️




水漏れ発覚

大家との二月にもわたる戦い

やっとリフォームして貰ったのにね

漏れてるやん‼️

この部分




トイレ掃除を夏以来毎日徹底的に磨き倒している私

前のトイレの水漏れも発見

そして今回も

新品なのになぜ?

ええΣ(Д゚;/)/

これは問題よ‼️

偉いこっちゃ