日々新しい発見があります。
教えていてこんなことを言うのは
どうかと思うかもしれませんが
先生も新しい発見が感動になることも多々あるものです。
反対に先生だから新しい発見がないということは
その人は進化がないことになり
きっと おもしろくない授業になりますね。
またテキストが新しくなると思います
↓6月17日(火)のブログは続きます。
「web絵本」というキーワードで
インターネットを検索していたら
偶然にもこのホームページにたどり着きました。
このページを読んでいたら
「カルピス」の誕生日は七夕の7月7日だそうです。
しかもカルピスおなじみの水玉模様の
水玉は天の川をイメージして作られたのだそうです
私は氷の中にできる水泡のことかなとずっと思っていたので
以外でした。
マウスが星形でマウスを動かすと星の子がついてきて
驚いたことに最初に質問が出てきて
その質問に答えると
物語が始まる方式で
質問にうーーーんと悩んだ点もあるので
再度悩んだものに変更して見ると
へえ~とまた内容が違い
悩んだ甲斐があるな…と
変ないいわけをしながら
結構喜んで読んでみました。
また、文字もある一定のスピードで表示されるので
それもまた、わくわくさせられます。
いつか教室でもこのようなWeB絵本を作りたいなと思います。
さっそく見てみて下さい →七夕
結構朝のご飯に食べたいものに
辛子明太子があります。
特に娘が大好きで
せっかく買ったものでも
ふと気がつくと1つもなくなってしまっていることがあり
以前はけんかをしていましたが
その娘も今はいないので
(亡くなったわけではなく…
関東方面の大学に行っているので…)
たまにしか買わなくなりました。
でも、たまにメールのご案内で
今だけ辛子明太子…なんて見ると
読んでしまいますね
先日「須弥山の辛子明太子」というメールを見て
いったいなんなのかな???
特に「須弥山」ってどっかの寺か恐れ多い山みたいで
何か曰くのあるものなのかなと開いてみたら
(皆さんもクリックしてみて
須弥山の辛子明太子)
そうお店の名前だったんですね。
そういうことか…
もっとすごい謎めいたことを期待していたので
少しがっかり
でも、「うまい喜び」の白いご飯にたらこがのっている画像を見ると
やっぱり白いご飯には辛子明太子だよね
と感じたのは私だけではないはず…
6月12日(木)のブログはここまで