SARAの映画紹介!

映画特に最近は韓国映画を鑑賞中
これまでに見た韓国映画の紹介です。

たまに洋画あります。

ラッシュアワー

2007-08-29 | 映画
RUSH HOUR    


監督・・・・・ブレット・ラトナー
主演・・・・・クリス・タッカー  ジャッキー・チェン  真田広之  工藤夕貴



<ストーリー>



 ロサンゼルスの路上。刑事から交通係へと格下げされたカーター(クリス・タッカー)は、交通整理をしていた。

      
その頃、リー(ジャッキー・チェン)は、ハン大使(ツィー・マ)の護衛についていた。
WCC(WORLD CRIMINAL COURT)シンポジウムの壇上で、今まで明かされてこなかった中国マフィアの“シャイシェン”の存在を突き止めたとハン大使が発言したその瞬間、彼は銃弾によって倒れる。
逃走する暗殺者を確認したリーは、追跡を開始。

      
無線でこの銃撃戦を聞きつけたカーターも、現場へと向かった。暗殺者をなんとか追い込んだリーは、その男の姿を見て驚愕する。
お互いを、ケンジ(真田広之)、リーと、名前で呼び合う旧知の仲だったのだ。
            
       
   
そこに暴走する車で駆けつけたカーター。
ケンジには逃げられてしまう…。
 一命をとり止めたハン大使だったが、クンフー道場で大使の娘のソー・ヤング(チャン・チンチュー)も命を狙われていることを知ったリーとカーターは、病院へと戻る。           
そこに襲撃してくる暗殺者たち。
銃撃戦の末、取り押さえた暗殺者は、何故か中国人でありながらフランス語しかしゃべらない。
やっとのことで、謎を解く鍵となるジャンビエーブ(ノエミ・ルノワール)という人物の名前を聞き出すと、レイナード委員長(マックス・フォン・シドー)のもとにソー・ヤングを預け、リーとカーターは、フランスへと飛んだ。

           


 フランスでジャンビエーブを追い求める二人に、ナイフ使いの刺客、ジャスミン(工藤夕貴)とマフィアが襲い掛かる。
ジョージ(イヴァン・アタル)が運転するタクシーに乗り込んで、逃げる二人。
そこで再会したケンジから、リーとケンジが兄弟同然に育ったことをカーターは知らされる。
リーはカーターに、ケンジと一緒に孤児院で育った仲であること、自分は11歳のとき、警官である育ての父の養子になり、一方ケンジはストリートで暮らすうちにマフィアの一員になったことを話す。
 リーと、カーターはそれぞれ、ムーランルージュで踊るジャンビエーブのもとへと向かった。
舞台上の彼女をマフィアが殺そうとしていることを知った二人は、お得意のダンスと歌でステージから救出。
彼女から“シャイシェン”は人物の名前ではなく、中国マフィア界を取り仕切るリーダー13人の名前が掲載されたリストであることと、その意外な隠し場所を知らされる。         
その頃、ケンジは、人質としてソー・ヤングの身柄を確保していた…。
 果たしてリーとカーターの二人は、ソー・ヤングと“シャイシェン”を守り抜くことが出来るのか?そして、リーとケンジの結末は?パリの暗闇に浮かんだエッフェル塔で、最後の死闘の時は迫っていた!!


   



期待どうりの面白さそして 今回はパリを舞台に大暴れで見てて楽しかった
真田広之(ケンジ)とジャッキー・チェン(リー捜査官)のエッフェル塔でもアクションシーンは見所最高です。
工藤夕貴のナイフ使いの殺し屋は今一な存在感だったけど二人とも英語お上手



     

前回の1・2に負けず劣らずの楽しさ満載の3です



  ラッシュアワー       ラッシュアワー・2

     

TAXI4

2007-08-29 | 映画
TAXI 4


監督・・・・・・・・・・ジェラール・クラヴジック
製作・脚本・・・・・リック・ベンソン  


主演・・・・サミー・ナセリ  フレデリック・ディーファンタル  ベルナール・ファルシー


<ストーリー>


 スピード狂のタクシー運転手ダニエルと、ドジな刑事エミリアンのコンビは今日も健在。   
しかし、穏やかな日常は突然破られた!ある重大な仕事が、マルセイユ警察に舞い込んだのだ。
それはヨーロッパ最強の凶悪犯を護送するという任務。
犯罪暦はアル・カポネ以上、なんと武装強盗53件、殺人への関与122件!17カ国から指名手配され、「ベルギーの怪物」と呼ばれている。  
檻に入った凶悪犯を無事に署まで連行したが、ほっとしたのも束の間、犯人一味の工作と、エミリアンお決まりのドジにより逃亡されてしまう。
 凶悪犯の新たな標的は、モナコにある“ベルギー王立銀行”。そこで一味は貸し金庫の中身を根こそぎ略奪。
包囲した警察の目を欺き、見事に逃走する。
何とかヘマを挽回したいエミリアンは、ダニエルの協力を得て、一味を追跡。アジトへ向かう黒のランドローバーを追って、TAXiはマルセイユを飛び出し、太陽の国モナコへ!      
               


 エミリアンの妻で、美人の切れ者刑事ペトラ。    
金庫破りの天才と偽って、凶悪犯の一味へ潜入、秘密捜査に就いていた。
               
              
有能でセクシーなペトラにすっかりまいった凶悪犯が、なんと彼女に求婚。

         
そんな危機的状況など、全く知らないエミリアンは、強面どもの見張りをくぐり抜け、アジトへの侵入に成功!・・・したまではよかったが、そこはドジなエミリアン、案の定、敵に見つかり捕らわれの身に。
そんな2人を救うため、ジベール署長が立ち上がる!マルセイユ警察の全勢力を投入して、奇襲作戦を決行。
アジトを取り囲む難攻不落の壁を、特殊部隊が次々と飛び越えていく。
そして、いよいよ決戦の時。
マシンガンやバズーカ砲が乱れ飛ぶ、空前絶後の銃撃戦が始まった!
 果たして、エミリアンとペトラの運命は?
威信をかけた署長の大作戦の行方は?
数々の難事件を解決してきたスーパードライバー、ダニエルが最後に取った行動とは?
最高の興奮とスリルを引っさげ、TAXiが驚愕のクライマックスに向かって突き進む!!



TAXI・2・3に続いて今回も相変わらずの面白さでした!
主役のTAXIはプジョー406から407に進化
どじなエミリアンにもダニエルにも可愛い息子がいたり    

ジベール署長は相変わらずのおとぼけぶり

そして国民的スーパーサッカー選手ジブリル・シセがマルセイユに移籍するサッカー選手役で出演


TAXI 1997年             TAXI2・2000年      TAXI 3  2003年