12月のレギュラーレッスン(月謝制)は、先週でおしまいのはずでした。
でも、電車でわざわざ通ってくれている男の子が
先週風邪でダウンしてお休みだったので
今日は、振り替えレッスンをしました。
時間は、いつもの時間より1時間早めました。(冬休みなので)
レッスンに通い始めて5ヶ月
彼はアスペルガーですが知的レベルは普通なので
普通と言っても、音楽大好きな男の子だから作曲家、有名な曲のことを
わたしより知っているかもしれない
算数も得意なのか、音符の種類、拍を間違いなく答えます
「ピアニストになりたい」とお家で言うらしい
与えた教材がもう1冊終わりそうです
今日は、テクニックのための教材を1つ増やしました
ジャズピアニストのような手つきでピアノに触ります
アドリブが可能になるには、クラッシックの基本がわかっていないと
自由な発想も難しい
自分で考えた指使い、彼だけのタッチの癖
直すのが困難になる前に少しずつ改善していきたい
今年のおけいこは、今日でおしまい
来年は、金曜は9日から、火曜は13日、木曜は15日から始めます
みなさん良いお年を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
でも、電車でわざわざ通ってくれている男の子が
先週風邪でダウンしてお休みだったので
今日は、振り替えレッスンをしました。
時間は、いつもの時間より1時間早めました。(冬休みなので)
レッスンに通い始めて5ヶ月
彼はアスペルガーですが知的レベルは普通なので
普通と言っても、音楽大好きな男の子だから作曲家、有名な曲のことを
わたしより知っているかもしれない
算数も得意なのか、音符の種類、拍を間違いなく答えます
「ピアニストになりたい」とお家で言うらしい
与えた教材がもう1冊終わりそうです
今日は、テクニックのための教材を1つ増やしました
ジャズピアニストのような手つきでピアノに触ります
アドリブが可能になるには、クラッシックの基本がわかっていないと
自由な発想も難しい
自分で考えた指使い、彼だけのタッチの癖
直すのが困難になる前に少しずつ改善していきたい
今年のおけいこは、今日でおしまい
来年は、金曜は9日から、火曜は13日、木曜は15日から始めます
みなさん良いお年を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)