こんにちは、今日は梅雨らしい
ジメジメしたお天気ですね
先月号から特集になっている雑誌の紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/2377588dae1d71eb43133d0f82953b56.jpg)
ピアノを教える人、学ぶ人の雑誌
ムジカノ―ヴァ
毎月ではありませんが、特集が気に入った月や
欲しい譜面が入っている時は買っています
先月号は、ブルグミュラーがテーマでした
ブルグミュラーの曲は、わたしが子ども時代に
タイトル付きの曲集としてはじめて先生から渡された楽譜で
どの曲も情景が浮かんでくるほど、題名と曲想が合っていて
大好きでした
イメージしやすい曲ばかりだったので
弾きやすかった思い出があります
現在、教室で教えている生徒さんも今何人か
ブルグミュラーに取り組んでいます
それまでの番号だけの練習曲とは違い、
みんなそれぞれに自分らしい雰囲気で仕上げてきてくれています
25の練習曲も素敵ですが、18の練習曲はさらにダイナミックさと
優雅さが出てくるように思えます
ムジカノ―ヴァ、5月号と6月号には
そのブルグミュラーの25の練習曲を連弾にアレンジした譜面が付いており
25の曲全部終えた生徒さんには、お楽しみの課題として渡しています
25から抜粋ですが、楽しく編曲されており
わたしも生徒さんと連弾をするのが嬉しくなっています
さすがピアニスターHIROSHIのアレンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
現在のムジカノ―ヴァは、現実世界でもお友達のピアノの先生が2人
執筆されています!どちらもそれぞれ専門分野にとても長けていて
実際にお会いしても、気さくに和やかにお付き合いできる方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
わたしたちの年代が活躍していると
あぁ、頑張ろう!と力が湧いてきます
ジメジメしたお天気ですね
先月号から特集になっている雑誌の紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/2377588dae1d71eb43133d0f82953b56.jpg)
ピアノを教える人、学ぶ人の雑誌
ムジカノ―ヴァ
毎月ではありませんが、特集が気に入った月や
欲しい譜面が入っている時は買っています
先月号は、ブルグミュラーがテーマでした
ブルグミュラーの曲は、わたしが子ども時代に
タイトル付きの曲集としてはじめて先生から渡された楽譜で
どの曲も情景が浮かんでくるほど、題名と曲想が合っていて
大好きでした
イメージしやすい曲ばかりだったので
弾きやすかった思い出があります
現在、教室で教えている生徒さんも今何人か
ブルグミュラーに取り組んでいます
それまでの番号だけの練習曲とは違い、
みんなそれぞれに自分らしい雰囲気で仕上げてきてくれています
25の練習曲も素敵ですが、18の練習曲はさらにダイナミックさと
優雅さが出てくるように思えます
ムジカノ―ヴァ、5月号と6月号には
そのブルグミュラーの25の練習曲を連弾にアレンジした譜面が付いており
25の曲全部終えた生徒さんには、お楽しみの課題として渡しています
25から抜粋ですが、楽しく編曲されており
わたしも生徒さんと連弾をするのが嬉しくなっています
さすがピアニスターHIROSHIのアレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
現在のムジカノ―ヴァは、現実世界でもお友達のピアノの先生が2人
執筆されています!どちらもそれぞれ専門分野にとても長けていて
実際にお会いしても、気さくに和やかにお付き合いできる方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
わたしたちの年代が活躍していると
あぁ、頑張ろう!と力が湧いてきます