まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

えのすい  ~ 群れ ~

2011-06-17 | 動物園 水族館
大きな水槽にて

刻々と変わるイワシ?の群れ

まるで... 海のパレット 







屋久島で 海に潜ったときのことを思い出しました

キラキラ光る魚達

人間にはわからない合図があるのか 一瞬で ピッ ピッと 向きを変えていました



美しい光のカーテン 

水中の岩や 陸に続く山々 輝く水面を見て ここにも 山や空があるのだと思いました

潜りは ある落語家さん( ○○師匠と呼んでいました )に教えて頂きました

本格的な潜りではありませんでしたが この時から世界が変わりました  

落語に嵌っていた頃の懐かしい思い出です 



3枚の情報
Canon EOS 5D Mark II   EF50mm f/1.2L USM   Av(絞り数値)1.2   露出補正 +1   測光方式 評価測光   ISO感度 800
ホワイトバランス 色温度(4900K)   AFモード AI サーボ AF   ピクチャースタイル  ユーザー設定1(CLEAR)   ドライブモード 連続撮影
********************************************************************************************

usagi さん 作成 YOUTUBEに公開されています
「 被災地へ希望なる風よ吹け 」9分47秒です  ( 音 出ます )
節電 心がけましょう



ご訪問 ありがとうございました  コメント欄 開いていますが お返事かけません

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大賀蓮 ( おおがはす )... | トップ | えのすい クラゲ  ~ パ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由乃)
2011-06-17 08:01:33
水族館入り口に
よくイワシの水槽がありますが
美しさに見惚れちゃいますね
返信する
Unknown (Luxio)
2011-06-17 09:15:00
おはようございます。
鰯も水族館の中にある水槽を使って泳ぐと、
この魚からアート的な感覚を楽しませてくれるのが不思議ですね。
返信する
Unknown (シロチャンのパパ)
2011-06-17 09:18:42
弱い魚は色々考えて行動してるんですね
一匹で逃げれば直ぐに捕まるが
皆で逃げれば捕まらない 本能ですね
返信する
Unknown (笑子)
2011-06-17 16:39:09
海に潜ったこと無いですけど
潜れたら、本当に世界観変わるだろうなって
思います。。。
キラキラキラ・・・魚が光ってとても綺麗です☆
返信する
Unknown (ks_1119)
2011-06-17 17:27:27
イワシのカーテンは見ていても飽きませんね。
私も結構ずっと見てしまいます。
返信する
こんにちは (bara)
2011-06-17 17:39:50
イワシの群れは見ていても飽きないですね。

色が綺麗~。機敏。とっても素敵なカーテンです。

お水が苦手な私ですがこうしてみるのは大好きです。
返信する
Unknown (オールトの雲)
2011-06-17 20:21:20
本当に素晴らしい写真を前にして申し訳ないのですが・・・
美味しそうです。
返信する
こんばんは (41793310)
2011-06-17 22:52:54
ブルーが印象的です!
魚たちの習性、鳥にも相通じるところがあるようで
まさに自然の驚異ですね。
スキューバもやられていたんですね!
私も25~6年前に一時凝りました。。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-06-18 03:05:21
江ノ島水族館・・・。^±^
行ったことはありますが、大学の頃海辺で野宿しましたよ。
「止めても江の島」はそれで出来た歌です。^±^
片瀬海岸のところですよね。^±^
返信する
こんばんは (上総介)
2011-06-19 01:32:17
(まこちゃん)さん 素敵です

何でも挑戦されるお姿
刺激になります。

水族館では得られない神秘
感動しました
返信する

コメントを投稿

動物園 水族館」カテゴリの最新記事