2014年8月1日(金曜)
午前3時半に目覚め(日本時間朝10時)、日本からアムスへ出発する娘のチョコパンとメールをする。
人のことながら気が気じゃない。
成田から投函したリムジン回数券も無事に手元に届いたようだ。
午前11時30分 お弁当をもってとても楽しみにしていた草原散歩に出発
11時半 家からすぐの風車とレンブラント銅像あたりは、観光客がたくさんいました。
このごろは、観光バスがここを通るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/0ad12d988b938c76398f89409abe55c4.jpg)
老人施設のお散歩もやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/4ce5b0969516e860f38572cb04b66bce.jpg)
子供のお散歩もやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/66e84510dd5002b878846c933584a7c0.jpg)
さて、ここから運河沿いの馬のウンコの道を歩いてお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/870491fe12a03a45b3addec1ab0ae85e.jpg)
運河も道も、曲がり角も橋もなくどんどん続いていきます。 ときどき船が通っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/cad6df0b224ede061589e5d7c617290e.jpg)
運河から向こう岸を見ると、果てしなく続く草原がみえたりします。
いってみたいなぁ、向こう岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/31be39def0144de18349fdf374be46e7.jpg)
ジョギングのひとたちと挨拶を交わしながら30分あるくと
やっと右に曲がる道です。
この道から草原地帯が広がるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/85187e77b350b7c2dccb16cbbac84a9a.jpg)
昨年こちらを見ていた馬2頭がまたこっちをみています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/f8ee94e3ebbc0489990397cb017d6112.jpg)
そらが鳥の声で賑やかだと思って上を見たら、かつて見たこともないような鳥の群れ
この、壮大な群れの感動を自分しか見れない悔しさがこみ上げてきた。
写真は群れが1つだけどこれが10も20も見れたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/cfa8ff875eab13f0686eef3f4f693de0.jpg)
草原が続いて遠くに街の建物が見えるのでそれだけが救いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/362c7b26e945ad92c24637d985862759.jpg)
人も車もいないひとりっきりの道を歩いていると後ろから来たのは馬だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/338988a00dbdad353735c57f0798ed9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/befa21c542413703fe48ffb74e35f1b4.jpg)
羊や牛の牧場をとおりすぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2c/b8b5bd59d7dc1c224f5d8475e42bcf8d.jpg)
久々見るおうちはとても可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/ecc61c3d4fceda519aceeb61e01da871.jpg)
家を出て1時間半。 草原がよく見えるところでひとりランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/76cc8750aa2cdb41a46b0ab24f715e2e.jpg)
ここを通り過ぎると、民家がふえて街になってきます。
長い不安なお散歩でホッとする場所になりました。
ショッピングセンターをウロウロして休憩し、
ここからトラムに乗ればいいものを、
わたしは4駅くらいあるいて家にかえります。
私が出発した風車へつづく自転車道。 この道も大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/f987c87c1d333747d803a28e44aa4b85.jpg)
だいぶ家のそばに来てベンチで休みます。
向こうに見える橋を渡って家にかろうかなと考えるのも楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/b1e97ccb6e2b78c8fbe24f3ae7f9ca67.jpg)
さて、夕食のカレー材料を買いながら家に帰って、
18時に娘のチョコパンが空港に到着するのを待ちます。
19時 チョコパンがマクドウウェルさんの車でやってきました。
緑のぶどうを喜んで食べてくれました。
あすへ続く・・・
午前3時半に目覚め(日本時間朝10時)、日本からアムスへ出発する娘のチョコパンとメールをする。
人のことながら気が気じゃない。
成田から投函したリムジン回数券も無事に手元に届いたようだ。
午前11時30分 お弁当をもってとても楽しみにしていた草原散歩に出発
11時半 家からすぐの風車とレンブラント銅像あたりは、観光客がたくさんいました。
このごろは、観光バスがここを通るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/0ad12d988b938c76398f89409abe55c4.jpg)
老人施設のお散歩もやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/4ce5b0969516e860f38572cb04b66bce.jpg)
子供のお散歩もやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/66e84510dd5002b878846c933584a7c0.jpg)
さて、ここから運河沿いの馬のウンコの道を歩いてお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/870491fe12a03a45b3addec1ab0ae85e.jpg)
運河も道も、曲がり角も橋もなくどんどん続いていきます。 ときどき船が通っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/cad6df0b224ede061589e5d7c617290e.jpg)
運河から向こう岸を見ると、果てしなく続く草原がみえたりします。
いってみたいなぁ、向こう岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/31be39def0144de18349fdf374be46e7.jpg)
ジョギングのひとたちと挨拶を交わしながら30分あるくと
やっと右に曲がる道です。
この道から草原地帯が広がるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/85187e77b350b7c2dccb16cbbac84a9a.jpg)
昨年こちらを見ていた馬2頭がまたこっちをみています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/f8ee94e3ebbc0489990397cb017d6112.jpg)
そらが鳥の声で賑やかだと思って上を見たら、かつて見たこともないような鳥の群れ
この、壮大な群れの感動を自分しか見れない悔しさがこみ上げてきた。
写真は群れが1つだけどこれが10も20も見れたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/cfa8ff875eab13f0686eef3f4f693de0.jpg)
草原が続いて遠くに街の建物が見えるのでそれだけが救いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/362c7b26e945ad92c24637d985862759.jpg)
人も車もいないひとりっきりの道を歩いていると後ろから来たのは馬だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/338988a00dbdad353735c57f0798ed9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/befa21c542413703fe48ffb74e35f1b4.jpg)
羊や牛の牧場をとおりすぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2c/b8b5bd59d7dc1c224f5d8475e42bcf8d.jpg)
久々見るおうちはとても可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/ecc61c3d4fceda519aceeb61e01da871.jpg)
家を出て1時間半。 草原がよく見えるところでひとりランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/76cc8750aa2cdb41a46b0ab24f715e2e.jpg)
ここを通り過ぎると、民家がふえて街になってきます。
長い不安なお散歩でホッとする場所になりました。
ショッピングセンターをウロウロして休憩し、
ここからトラムに乗ればいいものを、
わたしは4駅くらいあるいて家にかえります。
私が出発した風車へつづく自転車道。 この道も大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/f987c87c1d333747d803a28e44aa4b85.jpg)
だいぶ家のそばに来てベンチで休みます。
向こうに見える橋を渡って家にかろうかなと考えるのも楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/b1e97ccb6e2b78c8fbe24f3ae7f9ca67.jpg)
さて、夕食のカレー材料を買いながら家に帰って、
18時に娘のチョコパンが空港に到着するのを待ちます。
19時 チョコパンがマクドウウェルさんの車でやってきました。
緑のぶどうを喜んで食べてくれました。
あすへ続く・・・