掃除機をかけていたら、捻挫しました(笑)。
皆さん、このブログの管理人、アホですよー(´-ω-`)
普通に、本当に普通に掃除機をかけていただけなのに、いつの間にか左足首を挫いていました。
実は少し前に、娘のオモチャがガラス戸に当たってガラスが割れ、そのガラスの破片を私が踏んでしまうという事件があったばかりでして。小さなケガでしたけど。
最近、実母も足をケガして縫ったし、娘もダンスの練習で足を痛め、息子も足のマメが痛いらしいし。
足のケガが続発しているので、そういう悪い運気になっているのかな~と少し心配になりました。
いや、でも今回の捻挫はただ私がドジなだけだ(笑)。
皆さん、このブログの管理人はアホですよー。
大事なことなので2回言いました\(^o^)/
本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)
☆先日の11月5日は『世界津波の日』でした。日本が国連に提案して、制定された日なんだそうですよ。なぜ11月5日なのかというと、商人の濱口さんという方が稲の束に火をつけて目印にし、津波が来る前に人々を高台に避難させたという江戸時代の話(稲むらの火)を由来としているそうです。濱口さん、素晴らしい判断だ……。
.
皆さん、このブログの管理人、アホですよー(´-ω-`)
普通に、本当に普通に掃除機をかけていただけなのに、いつの間にか左足首を挫いていました。
実は少し前に、娘のオモチャがガラス戸に当たってガラスが割れ、そのガラスの破片を私が踏んでしまうという事件があったばかりでして。小さなケガでしたけど。
最近、実母も足をケガして縫ったし、娘もダンスの練習で足を痛め、息子も足のマメが痛いらしいし。
足のケガが続発しているので、そういう悪い運気になっているのかな~と少し心配になりました。
いや、でも今回の捻挫はただ私がドジなだけだ(笑)。
皆さん、このブログの管理人はアホですよー。
大事なことなので2回言いました\(^o^)/
本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)
☆先日の11月5日は『世界津波の日』でした。日本が国連に提案して、制定された日なんだそうですよ。なぜ11月5日なのかというと、商人の濱口さんという方が稲の束に火をつけて目印にし、津波が来る前に人々を高台に避難させたという江戸時代の話(稲むらの火)を由来としているそうです。濱口さん、素晴らしい判断だ……。
.