ヌーベルフラワー

練馬区のフラワースクール・ヌーベルフラワーはNFD公認校です
趣味から資格まで希望に合わせて、少人数制の小さな教室です

Gユニットの仲間に再開しました~♪

2013-03-11 15:04:51 | スクール&講師紹介

ドイツ・グルンベルグのぺーターアスマン氏のフラワースクールのエントランスです

昨日は5年ぶりにGユニットの先生たちにお会いしました

Gユニットについて、簡単にまとめますと

1999年の夏にドイツ・グルンベルグでお花のお勉強をご一緒した事で結成したグループでしたが、

勉強会を中心に作品展を池袋の芸術劇場や八ヶ岳、などで行ったり、アスマン先生をお呼びしセミナーを行ったりと

さまざまな活動をしてきましたが、

2007年の夏にグルンベルグで卒業作品を制作して、2008年1月の勉強会を最後に

一旦解散となりました

今回はフラワースクール創研の大友さんの呼び掛けで再びの再開となりました

懐かしかったのでグルンベルグの写真を掲載してみました^^

少しだけ学校のなかや回りなどをご紹介しますネ~

(ここでお花を勉強した方は良く知っているところですネ)

     

私も制作中です(わ~楽しそうな顔してる

         

今度その時の作品などまとめて掲載しますね^^

その後は中々ドイツにもセミナーにも行けませんが、来年あたりは行きたいナ~と思います

先ずは、お金を貯めないと 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


レッスンと赤ちゃん♪♪♪

2013-03-11 07:11:44 | NFD資格クラス

先週の「レッスン色々~」の続きです^^

資格クラスは試験テーマや花束、ブーケなど、各自の級に沿ってやってもらいました

  

そして、こちらの赤ちゃんは生後1か月半の女の子です(小さな写真でごめんなさい^^)

まだ首がすわっていないのョ~

実は、KUMIさんが1月に出産し、2月からレッスン開始してくれています(スバラシイ~

この日は子連れのレッスンになりましたが、すやすやと寝てくれて・・・^^

ご覧のようにブーケもしっかり作って行きました

私は赤ちゃんを抱っこさせてもらうのは、8年前に甥っ子が生まれたとき以来なので

緊張!!しましたが

可愛くて、可愛くて孫が出来たらこんな感じかな??

今月はもう一度来る予定ですが、私は楽しみだけど

ご本人はスゴク大変だと思いますので、無理せず

頑張って下さいネ~

 

にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ
にほんブログ村