東京の桜が開花しましたネ~♪でも、まだ寒いです!!
週末の土曜日はホーム(自宅)レッスン日でした♪
1級に取り掛かっている生徒さん達が来てくれました
それぞれのテーマをやって頂きました
では、生徒さんの作品をご紹介いたします
最初は選択テーマの「オブジェ」から・・・植物でクーゲル(球体)を作って頂きました
「オブジェ」と言うと、難しそうなイメージでえすよね?
本格的にやるとすれば、そうだと思いますが
選択テーマなので、2時間程で作れるものにしました
本来の植物の姿から、全く違う造形になるように、例えば、球体や、立方体、不定形の形でも良いと思います
スチールグラスとベアグラスで出来ます
これを吊る事が出来れば更に良いと思いますけど・・・
現実的に考えると、ちょっと大変ですよね、飾る時も考えて置き型になりました
そして、こちらは「枝の花留め」です
ネコ柳の枝を一束使い花留めを作ってもらいました
枝をためながら、花器の中に交差状に留めて行きます
途中から、花器の形に合わせてドーム状に立体的に仕上げて行きます
黒い水盤に、ネコ柳のシルバーのビロードの花が栄えると思いました
水を入れて、花を挿していきます
立体的な花留めなので、のぞいて見る作品です
皆さん!!お疲れ様でした