
こんにちは♪
土曜日は石神井公園駅前でレッスンでした
この日は特別レッスンだけ3名でしたが、
A[揺れるバラのガーランド」(アーティフィシャルフラワー)、
B「バラのトレリスアレンジ」(プリザーブ)、
C「夏のカゴ花」(生花)と、3人が別テーマでした
こんな日も良くありますが、他の方の作品も見れますから、すごく良いと思いますョ~^^
こちらは、生花のアレンジ「夏のカゴ花」です
カゴは持参して頂きました、基本的に自由アレンジでやって頂きました
自由って困りますよね^^色んなやり方がありますから
まずは、どこに、どんな風に飾るのか考えて頂きます、それから一気に!!
迷わず手が動いていましたョ~^^
デザインのポイントは、正面を作っても良いですがカゴなので後ろにも花を挿し奥行を
出して頂きたいです♪
品の良い夏の作品になっていると思いました!!
そして、「揺れるバラのガーランド」です
このデザインはすべての素材をワイヤリング&テーピングして組み立ててくので、
見た目以上に大変です、でも
まだ2回目ですが、とてもお上手でした!!
そして、
「バラのトレリス」です
トレリスはガーデン用品で、つるバラなどを添わせる道具の事です
庭からのインスピレーションで考えてみました
こちらの生徒さんは、プリザーブフラワーを触るのは初めてでした、
グルーガンの使い方も初めて・・・
とてもお上手なので、びっくりしました^^
私なんて、いまだに火傷します
皆さん、お疲れさまでした
良い夏をお過ごしくださいネ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます