
「リリメリアアブーケ」生徒さんの作品です
今日は9月初日のレッスンでした、資格クラスの生徒さんが4名お越しになりました
2級のテーマ「メリアブーケ」、
「葉を編む」、
「多肉植物のインテリアピクチャー」など・・・
では、ご覧ください^^
アレカヤシの葉を編んでユリと合わせてもらいました、大きな作品になりました^^
写真は逆に掲載していますが、アレンジ後にユリを分解してブーケにして頂きました(リリメリアブーケ)
カメリアとは椿の事ですが、椿のように花びらを沢山重ねて作るのがメリアブーケと言います
そのままだと余り持ちませんが、霧吹きなどで花びらから水分を吸わせます
このブーケも覚えて欲しい一つですネ~^^
そして、多肉植物のアレンジは3名の方が作りました
テーブルに置いたり、立てかけたり、壁に吊ったり・・・と色々飾れます
こちらはアーティフィシャルフラワー(アートフラワー)です
半永久的に持ちます
皆さん、お疲れ様でした
私は生け花、アートフラワー、フラワーアレンジメントと
別々に習いましたが、全てが一つになって
素晴らしい作品が作り出されています。
時間があったら ほんとに教えてほしいくらいです。
ありがとうございます!!^^
t-soleildorさんも色々、やってこられたのですネ^^
その経験が今の洋裁教室につながって
いらっしゃるのですね^^
スバラシイです!!