一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

オカリナレッスン日

2025年02月22日 05時20分00秒 | 日々徒然
最近ごみ収集の時間が早くなり
8時半には出さないと…
遠いので早めに行きその足でオカリナへ

時間があるのでセブンでコーヒーをau payで
買う
ここまでは出来る🎊

だけどネット楽譜が買えなくなった
今までした事のないログインして下さいと言う
詐欺メールが沢山入る様になったから
ログインなんてしたく無い



プライムビデオやらJAやら日本郵便やら
とうとう➕から始まる電話が掛かり
出ないでいると
留守電になっていた

まことしやかに嘘の電話
取り引き無い銀行から…

私の携帯おかしいのかな〜


インディアンフルートが届いた
試奏して安いのを持ち帰る

独学なのでどこまでやれるか分からないから
安いので充分だ


とにかく良い音色



こんなのが吹けたらいいなぁー

と夢をみている(笑)
その内埃を被るだろう







何故だ〜?

2025年02月21日 05時22分00秒 | 日々徒然
あれだけ1週間前位から
「行きたく無い」感情大だったのに…

行くと楽しくて…
でも、疲れて^_^

この緊張が必要なのだろうけど
オカリナとは何故にこんなに違うのだろう?

不思議でならない
明日はオカリナだけど、もうワクワクしている





「美」「笑」「和」は
顔彩で洋紙に文字を書いてある仕掛けをした
それは先生のオリジナルなので書くのをやめておこう

毎回面白い事をさせられる
考えるのが大変だろう🧐

後ろの席の方と少し話をした
「私達には明日は考えない!
今を考えるのよ!」

本当にそうだ!
何時、どうなるか分からない
今を考えて生きて行こう!






帰宅後疲れてはいたが食パンだけは焼く
朝のパンが無い^_^

味見に端を切って食べるが大きな穴があいてる
手作りならでは!かな(笑)














カットへ

2025年02月20日 04時11分00秒 | 日々徒然
律儀に毎月一回行っているカット
1300円也

今日はスタッフが変わっていて…
前回カットしてくれた髪を赤く染めたお兄ちゃんはいたけど
私には新米の方がカットしてくれる事に
何故?新米って分かったか?
「ひと月前に来たから2センチ位に切って下さい」
そしたら紙に書いて店長に許可を取りに行き

「2センチってこれ位ですが?良いですか?」

私は笑って
「そんな、計った様にしなくても大体でいいですよ〜^_^
1〜2ミリ違うって文句言う人いるの?」と
聞いた

「いえ、人により間隔が違うので…」と

そうね〜
ケーキ🍰だったら私も文句言うけどね^_^

適当でいいよ〜と返した

1300円でそんなに高いクオリティを希望しないですよ〜と
心の中で思った

キット疲れただろうなぁー彼女
すぐ慣れるから、頑張れ👍

若い頃から「コレダ‼️」って髪型になった事がない
随分高いお金出していたのに…
今は安くて概ね気に入っているし
気に入らなかってもひと月すれば伸びる…

そんな穏やかな気持ちになって来た
進歩?
じゃなくて…
年取ったって事かな?

明日は絵手紙だけど…
何故だろう?
「行きたく無い」
先生も仲間も皆んな良い人なのに…

無理して行っている
行くと楽しいのに…
分からないなぁー
オカリナは行きたくて仕方ないのに






やれていた事が段々と…

2025年02月19日 05時51分00秒 | 日々徒然




今この黄色系の花色に癒されています
ハリオスの黄色大好き❤

写真に名前を入れ、字の色を変えようとアクセク
中々出来ない
先日できた事なんだけど…

ミネルバのオレンジ🍊系も好き❤️

ドンちゃんねるで勧めていた土があまり良くなく
ショックを受けている
上手く根を張ってほしいなぁー


今コレになってしまいました😅


手動ミルでガリガリやって入れていた私は何処へ

先日、そうしてサイフォンで入れてくださった
コーヒー☕️が美味しいと感じなかった(🙏)
舌も退化したのかな?
インスタントで充分になりました
最近はこの業界も進歩してかなり美味しい😋

詰め替え用を利用しているのだけど
毎度説明文を読む始末…
情けなかぁ〜⬇️

夜友達から電話で依頼していたオカリナが来たけどイマイチでショック😨と…
貴女のはどう?と

吹き込んだら大丈夫🙆と
私のを写メで送った
まだコレは出来る



「コンビニでのプリント楽譜の出し方
教えて!」

コレは時々やるけど、上手く教えられるかな?

段々少しずつ変化していて全く同じでは無くなっている
ついて行くのが難しくなる😮‍💨





内科健診へ

2025年02月18日 06時17分00秒 | 日々徒然
今日は7時15分頃家を出て2番目

だけど、帯状疱疹のワクチンをお願いしていたので
順番は後回しに…

市からの補助が3000円ありで
その書類も記入しなくてはならない

何時もこの手の書類に満足に書けた事がない
何かしらの記入もれがある
今回もだ!

まず気になったのは年齢の欄
「何歳何ヶ月」まで書かなくてはならない

今まで何ヶ月って考えた事も無かったので
思わず計算してしまった^_^
5月生まれだから…
今2月?(笑)

帰宅後何と眠たくて…
昼寝してしまった💤

ワクチンなんて、する気は無かったのだけど
80歳までの3人に1人は掛かると言う
友達が掛かって大変だったので受ける事にした

「歳を取ると良い事は一つも無い」と言っていた父親の言葉が今はよく理解出来る

しかし…
命がある限り生きて行かなくてはならない

大切に出来る限り元気に!