湿った暖かい空気で・・・墨絵のような景色に。
老化現象の冴えたるモノとして忘れていた事がある。
それは「脳」
大腸癌で入院したのが3月31日
手術が4月1日とこれは覚えているのに
何年前だか覚えていないし・・・・
思い出すのも面倒(ー_ー)!!
たしか・・・・18年前
随分年月が過ぎたんだな~~と思う
が
よく覚えている事はある
病室が無く個室をお願いした
4月1日が手術と聞き
「エイプリルフールに手術ですか?四月ばかですよ~」と
先生に言うと
「仏滅だろうが、正月だろうが手術はしますよ~~」と言われた。
夜先生が部屋に来てくれて
「あたし、がん保険掛けてるんだ~。貰えるかな~」と言うと
「そりゃ~~ラッキーだったね」
と言われた事などの会話は覚えている
ため口なのは・・・そのドクターは友達だったから
そっちの方がラッキーだったのかもしれない
17日の入院生活で退院したのだから・・・・
嘘のようながん患者だったのだけど・・・・・
確実なのは腹腔鏡手術ではなくおへそから下の開腹手術だと言う事。
(当時腹腔鏡手術は出初めでまだ実験段階だったのか?
ステージ1で名刺大の腸を切除している)
話は老化現象に戻るけど・・・・
数年前まではパソコンも検索して何でも挑戦していたのだけど
今は面倒で・・・避けて通っている
チャレンジする事を止めてしまっている
これじゃ~~いかん
心を入れ替えて頑張るぞ~~~と
昨日は
昨年挿し木したアジサイに液肥を
これは種を植えた君子ラン
これだけのモノを・・・はてどうしましょう?
植える所はない(ー_ー)!!
スノーフレーク
スノードロップとスノーフレークは大好きなお花。