今朝。
日常が戻って来た。
あ~~~毎日の何にもない日々がこんなにありがたい事か、日ごろは忘れて
不平不満ばかり。
そんな私に何時も「カツ」を入れてくれるのは
不思議と7月、8月
「すい臓がん」の疑いの時も8月いっぱい苦しんで9月に解決
この度もまだ解決には至らないが。
その新しく出来た血管や、出血を抑える注射をして一週間様子を見て
もう一度する事もあり。
眼球への注射。(薬は抗がん剤の一種らしいが)
昔は怖いと思っていたが、初めての経験を楽しもうと思った。
私は以外にMなのかもしれない。
そんなに痛くもなかった。
何もそんな所に新しい血管を作らんでもいいのに。
本人は良い事をしたと思っているらしい(*^。^*)
昔から目には悩まされて来たので最悪右目失明しても、眼球摘出しても
左目がある。
だけど唯一困るのが車の運転。
早めに免許証を返納したと思えばどうって事ないけど、主人がとにかく出たがらない
人なので。。。。。
運転出来るまでに回復するかどうかまだわからないけど、どうにかそこまで行けますように
と、祈るばかり。
犬の世話をしてお花にお水をやり・・・・・こんなに幸せな事なんだ。
日常が戻って来た。
あ~~~毎日の何にもない日々がこんなにありがたい事か、日ごろは忘れて
不平不満ばかり。
そんな私に何時も「カツ」を入れてくれるのは
不思議と7月、8月
「すい臓がん」の疑いの時も8月いっぱい苦しんで9月に解決
この度もまだ解決には至らないが。
その新しく出来た血管や、出血を抑える注射をして一週間様子を見て
もう一度する事もあり。
眼球への注射。(薬は抗がん剤の一種らしいが)
昔は怖いと思っていたが、初めての経験を楽しもうと思った。
私は以外にMなのかもしれない。
そんなに痛くもなかった。
何もそんな所に新しい血管を作らんでもいいのに。
本人は良い事をしたと思っているらしい(*^。^*)
昔から目には悩まされて来たので最悪右目失明しても、眼球摘出しても
左目がある。
だけど唯一困るのが車の運転。
早めに免許証を返納したと思えばどうって事ないけど、主人がとにかく出たがらない
人なので。。。。。
運転出来るまでに回復するかどうかまだわからないけど、どうにかそこまで行けますように
と、祈るばかり。
犬の世話をしてお花にお水をやり・・・・・こんなに幸せな事なんだ。