気分は乗らないけど・・・・
絵手紙教室へ
そこには仲間がいて笑顔がいっぱいあった。
一番嬉しかったことは
ブログを覗いてくれている友達が
「大丈夫?」って言ってくれた事。
あまり良い事ではないから誰彼には言ってないので
「はて?絵手紙に書いたかな~?」と頭を巡った。
庭を走り回っているペコとポコの姿がまだ見えたりする。
帰宅してぽ~を探す。
「あ~~もういないんだ~」と現実を知る。

毎回絵手紙の初めはピーマンを書く。
今年で3回目のピーマンは少しは変化してるのだろうか?
ちなみに昨年は

最初のはパソコンに入れてないので比べられないが
確かに変化がみられるかな(*^。^*)
(上手になってるとは絵手紙では言えない)
もっとダイナミックにが次の課題。


今ハマっています。
ティアレアが大好き。
小さい小さいお花。
トリマーさん所から我が家へ
ヒューケラは友達の所から。
日陰で良し手入れなしで良いようで私向きです。

ジューンべりー今年は美味しい。
還暦の記念樹です。
プラムは切られるのを恐れたか4年目にしてやっと
20個位の実が、お味は?
3年目のアマリリス。

例のクロネコのアマリリス
売れ残りを友達がくれました
地におろして3年です。

においバンマツリ挿し木にして3本になってしまいました
もう挿し木は止めないとどんどん増えてしまいます。
絵手紙教室へ
そこには仲間がいて笑顔がいっぱいあった。
一番嬉しかったことは
ブログを覗いてくれている友達が
「大丈夫?」って言ってくれた事。
あまり良い事ではないから誰彼には言ってないので
「はて?絵手紙に書いたかな~?」と頭を巡った。
庭を走り回っているペコとポコの姿がまだ見えたりする。
帰宅してぽ~を探す。
「あ~~もういないんだ~」と現実を知る。

毎回絵手紙の初めはピーマンを書く。
今年で3回目のピーマンは少しは変化してるのだろうか?
ちなみに昨年は

最初のはパソコンに入れてないので比べられないが
確かに変化がみられるかな(*^。^*)
(上手になってるとは絵手紙では言えない)
もっとダイナミックにが次の課題。





今ハマっています。
ティアレアが大好き。
小さい小さいお花。
トリマーさん所から我が家へ
ヒューケラは友達の所から。
日陰で良し手入れなしで良いようで私向きです。

ジューンべりー今年は美味しい。
還暦の記念樹です。
プラムは切られるのを恐れたか4年目にしてやっと
20個位の実が、お味は?
3年目のアマリリス。

例のクロネコのアマリリス
売れ残りを友達がくれました
地におろして3年です。

においバンマツリ挿し木にして3本になってしまいました
もう挿し木は止めないとどんどん増えてしまいます。