一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

あの日

2024年07月29日 14時09分00秒 | パソコン教室&徒然

▪見出し

ここに記事内容を入力してください※ 概要100文字程度



▪見出し

※ここに画像を挿入してください。
画像のキャプションを入力してください。(任意)※画像の簡単な説明など

感想や絵文字などを入力してください😀✨。※ 概要100文字程度



発表会に向けてレッスン…

2024年06月22日 06時29分00秒 | パソコン教室&徒然

オカリナの発表会は8月
そろそろ、気を入れないと29日に音合わせがある
先生は相変わらずの元気印で溌剌

「先生、今日はしんどい😓仕事したく無い」
なんてありませんか?

「うぅ〜ん!ありませんねぇ〜」

何処が違うのだろう?

そんな私は今日も朝食作りたく無い!と
思ったんだけどなぁ〜



このアガパンサスは10年前絵手紙でお友達に
頂いたモノ
今年も元気に咲きました
Mさんお元気かなぁー



ピンクのアナベル PW(花業界のブランド)の
ショッキングピンク🩷も良いけど
コチラが好きかも(^.^)







毎日、病院巡りです。

2024年05月10日 06時49分00秒 | パソコン教室&徒然
若い頃は考えもしなかったけど
よくまぁー病院に縁があるものだ!

本屋さんに行くと
年寄り向けの本のコーナーが出来ている程
その売りは
やはり90歳、100歳のおばあちゃんが
いかに元気に生活しているか!

で、男性のは殆どない

元気で独居で…

色々なパターンがあるのだから
一部の方の生き方だけをクローズアップする
事もどうかと思うけど

殆どは下り坂の毎日をヨタヨタ生活している
私みたいにね(^^)

最近は気が付けは腰が曲がっている

「あれぇ〜お婆さんがいるよ」と
笑ってしまう

時間だけは足りなくて
何時もバタバタしていて
背中を誰かが押している様な

オカリナも気を入れての練習をしなくなって
10分吹いてはやめての繰り返し

絵手紙も頂いたら返す程度


淡竹も時間が掛かるが
主人がここまでやってくれる様になって
これは助かっている


今年は昨年に続き大変に少ない
待っている人は多いのだけど…









何もしない日曜日^_^

2023年12月04日 05時21分00秒 | パソコン教室&徒然


何をしたかなぁ〜?

何もしない日曜日だと思っていたのだけどー

YouTubeのやさいの日チャンネル見ていたら
ライブでスポンジケーキを焼くらしい

何年も悩んだスポンジ
クリスマス時期になると何度も何度も焼いた覚えのあるスポンジなのに
彼女はいとも簡単に少し要領わるく(笑)そして
少しバタバタと
それが若い人に共感を呼ぶのだろう

見ていたら何故か焼きたくなって
焼いてしまった



すぐ食べてしまったが
かなり、軽いスポンジになったけど
上出来👏

ケーキは焼くまいと思っていたが
こりゃ〜焼くだろうな^_^




ミニコンの時にHさんと話していて
(下関で習っている男性、彼も個人レッスンで同じ環境下)

話しが聞き取れず何度も聞き返した
様々な要因があったのだが
コレはやばい😅

男性がボソボソ喋るのが聞き取れにくい
息子の言葉も然り
それを言うと…
「ごめん🙏僕滑舌が悪くて」と自分のせいにしたけど、コレは少し考えないと…

様々な所に老化現象が現れる年齢なのだ

テレビ番組で難聴を取り上げていて
耳のマッサージをするといいと言う

コレをやった後のサーモグラフィーでは
明らかに血流が良くなっている

やらない手はない^_^

少し頑張ってみよう‼️
現状維持が出来たらそれで良し👌👍