日常生活に沢山転がっている小さな幸せ。
それをすくい上げるか否か・・・・それが問題
日々のゆとりのない生活で不平不満ばかり言っていては
いけませんね
こうしてブログで気づかせて頂くのも小さな幸せなのでして(*^。^*)
先日の小さな幸せを
吹き矢の毎日の練習得点を100均のノートに書いていたのだけど
どこか
で
一考の余地ありなんて思っていた。
それを吹き矢をされてる方が読まれ
送って下さったのだ
本当に嬉しかった
ブログをやっていて良かったと思える瞬間(*^。^*)
思い起こせばこのような場面沢山あったのだ・・・・
目の前の不平不満ばかり見ている
反省した一日でした。
昨日の吹き矢は散々・・・・
なんだか疲れていておまけに遠矢をしたものだから
余計に
日頃は7~8m遠くで吹いているのだけど8mから吹き始め
出来ると1mづつ下がって吹く。
大会は10mまでだけど余興(?)として時々やられる
私は12mで終わり(*^。^*)
帰宅後は疲れは最高に・・・・
やっとのことでおうどん作ってお風呂に入り9時には寝て・・・
全く馬力無くなったなぁ~~
で
4時半に起きだした(*^。^*)
と言うか起こされた
昨夜は庭(単なる広場)の水たまりでイノシシが水浴びしてるような音がしていた
お風呂で水浴びしながら(笑)聞いていた。
これも幸せ?そんな事ないかな~~
朝早く起きたからちょっとその辺りをお散歩?
そうはいかない田舎暮らし
まだ暗い・・・・
そして日曜日。
さて今日はどんな日?
楽しい日にしましょう