
八重咲きの楊貴妃が満開になった
最後の桜

最初は赤いが最後は真っ白になる。
これでさくらは終わり。

そしてスズランも咲いてる・・・可愛い。
今絵手紙は描けていないけど
毎年このスズランを頂いた方に書いて送っているので
咲いてるうちに書かないと(*^。^*)

霊感・・・そんな言葉で表現していいのかどうか
分からないけど・・・
なんとなく知らせるものがあり
今まで何度か主人を驚かせた事がある。
だけど・・・そんなものを否定する自分がいる。
そのような仕事をする人を信じる事は出来ない。
そんな私が
最近感じる事は
「近々病気になり人生を終える」と言うこと
頭から離れない
主人に言うと
「何時からそれを聞いて来たか・・・・
それで今まで生きてるんやから詐欺や~~」と言う
今まで2回程人生の終わりを感じた事がある
大腸癌の時と膵臓癌の疑いの時。
大腸がんの時は手術中不思議な夢を見ていた。
(今は書かないが)
そして
術後病室に来た先生が(友達)
「お母さんが守ってくれたんよ」と・・・
「え~~先生って科学者なのにそんなこと言う?」と
不思議に思ったものだ。
そんなこんなで2度の人生の終わりを乗り越えて今がある
・・・・
だから
私はそんな霊感みたいなものを信じない。
今のその思いも単なる杞憂に終わるだろう。
今日は孫の登校班からの迎えに行く。
なのでおやつを焼いた
バナナケーキクルミ入り


お天気でよかった(*^。^*)
霊感は少なからず、どなたにでもあることかもしれません。
強く出る人、ほとんど感じない人…様々でしょうが、
私もそういう予知能力的なものが一時期高くなったことがあります。
まあ。勘が鋭くなったという類でしょう。
でも!
michiさんの今回の霊感?は「ノー」と言って打ち消すべきですよ!
そういうことをずっと思っていくと、
それはイメージとして、叶う方に行くからです。
だからイメージするならいい方のことをね!
ご主人は霊感を信じないんではなく!!
michiさんの居ない世界なんて信じたくないんですよ
昨日の「You raise me up」は素晴らしい曲でした♪
「Stand Alone」は知ってましたが、
私は爺様に付き合って演歌ばかりでしたから、
michiさんにここでいろんな歌を教わるのを楽しみにしてます。
死は必ず誰しもにやってきますが、
もう少し人生を楽しみましょうね
大好きです
お孫さんと出逢えて michiさんは幸せですね
薹が立った子供が2人いますが
結婚しそうにありません
私は優しいばーちゃんになれると思いますが
ケーキを焼いても パンを焼いても
はたまた料理を作っても
食べてくれる人がいてこそですね
ケーキを焼いて登校班のお迎えなんてネ
霊感 鈍感な私は感じた事がありません
2度も人生の終わりを乗り越えた 凄い もう怖いものなしですよ michiさんは
楽しんで 楽しんでエンドにしましょうよ
そうでした(*^。^*)
頭では理解できているのですが
書いて頂いて「そうだ」と思いました
変な気持ちを思っていたらそのようになりますね
いいイメージを持ちましょう。
ありがとう<(_ _)>
ゆりさん同様、居てくれるだけで良いんですよね(^_-)
そう言われましたので。
感謝して大切にしましょう
デ某さんのセレクトは素晴らしいんです(*^。^*)
私はケルティックウーマンのYou raise me upばかり聞いていましたが
訳詞がまたいいんですよ~~
今は作られないのですか?
孫がいたらいたで・・・なかなか大変ではありますが(*^。^*)
でも美味しいって食べてくれますから
せっせと焼きます。
食べてくれる人が居なくて冷蔵庫でカチンかちんになってるお菓子もありです(ー_ー)!!
心地よい疲れです。
子供の世界も大変です。
「おばあちゃん、1月のお誕生日のケーキ美味しかったよ~」と言われたら
作らない訳にはいかないです(*^。^*)
霊感は感じない方がいいですよ~~
お互い楽しみましょうね(^_-)
歳を重ねると、不思議なことも多くって
でも、好い事だけ信じていたいと思っています(自分勝手でしょ??笑)
美味しいもの食べて、ハッピーになりましょ
ゆりさんじゃないけど・・・
いいイメージを大切に。
美味しいもの食べて頑張りましょう!!♡