丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。
この時期毎年決まって引き出しの整理か
カーテンを洗うかをしている。
今日は引き出しの整理
私は引き出しになおしたら
絶対にと言う程それを出して使った事がない。
一応
文具関係とか犬関係とかテプラで打って
貼ってあるが・・・
文具関係の中には大中小の封筒が
しかも色取り取り・・・
100均で同じ物を買っては入れている。
それ一つ見ても
私の性格が分かると言うモノ
何とも情けない・・・
こうして・・・
また1年温存しておくのだろう
100均の袋物しかり
右の引き出しから左の引き出しへ
移動して終了
懐かしい写真が出て来たらそこで
時間が止まる
この姿・・・・
何処かで見た様な・・・・
親も同じような事していたなぁ~と
こうして時代は巡って行くのだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・
久し振りにバタートップを焼く。
これもたまには焼かないと忘れてしまう
10月も後2日になってしまった。
金木犀のいい香りも漂いだして
まさに秋ど真ん中。
コロナ禍になり
良いのか悪いのか何処にも出掛け様とは
思わない。
今日は土曜日。
良いお天気の様だけど家の事をしましょう
アサギマダラがまだ我が家に居た。
カマキリにやられる事無く・・・
なんだか申し訳なく思う。
来年またフジバカマ植えてやろうかな
・・・・・・・・・・・・・・・
リンゴが店頭に並び出した。
まだ少々高い。
1個98円のを見つけ
アップルブレッドを焼いた。
う~~~ん
最初としては

今日は宇部空港公園を久々に歩いた。夕方だったからか公園内にはワンコだらけ
犬好きにはたまらない
一番多いのは柴、トイプーかな?
シーズーには一匹会えました。
我が家の最後の犬が逝って3年。
主人が「犬を飼いたい」と言い出した。
息子が後を引き受けるからと言ったので
心動いたらしい。
「飼いたい時に飼わないと、もう先が無いよ」
と息子が言う。
私も同感だけど素直に首を縦に振れない。
5匹の犬に掛かったお金を思うと・・・
一匹だけなら・・・・
なんて心乱れる
狂犬病の注射に始まり年一回のワクチン
夏場はフィラリアの薬・・・
何時も健やかな時ばかりとは限らず・・・
病院へ行くと数万円が飛ぶ
(今は保険があるけど・・・)
病気になればそれに対してのフードも高い。
我が家は同じ頃に5匹飼い出したので
順番に最後を迎えた。
その時のしんどさは未だに堪えている。
(精神的にも金銭的にも)
だから・・・・
安易に「飼おう」と賛成は出来ない。
もう少し熟慮せねば
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カットに行った。
「もう染められないのですね」と
染めていた頃のスタッフさん。
2年近くなってやっと染めた部分が無くなった。
単に美容院にいる時間がしんどいだけ。
グレイヘヤーにはならずごま塩頭。
それでも10分足らずで済むので感謝している。
何時の頃か自然が良いと思うようになった。
私も年を取った
今年は金木犀の香りが漂ってこない。
昨年は10月18日のブログに
2回目の金木犀が咲いたと書いている。
何時も金木犀は2回咲いていた(不思議?)
今年はやっと
今日は28日。
かなり遅い
そしてそして・・・・
何時もこの季節悩ませるのは「かめむし」
今年は大発生
我が家のカメムシは小さい丸っこいモノ。
それが至る所にまぶれついている。
お花の葉や茎にも
洗濯物は外干し出来ない程
今までに経験した事あったかな?
カメムシが多いとその冬は寒いとか
そりゃ~~無いでしょう
絶対枯れないと思っていたグリーンネックレスを
2鉢も枯らした。
斑入りもあったので買って来た。
これはスプレプトカーパス。
可愛いブルーのお花が咲く。
この花には想い出が沢山ある。
今は会えなくなった人を思い出す。
お元気だろうか?
もう完全に会えない人になってしまったかな?
楽しい時間を過ごす
次回はカレンダーを書く。
これまた楽しみ。
夜・・・ウインナーロールパンを焼く。
一番簡単なモノを。
私は食べていないので何とも
頼んでいたオカリナの本が届く。
京都慕情を吹いてみる。
私は友達とハモリたい
ただそれだけ・・・・
今日は
なんとも・・・
気だるい朝。
頭回っていない