
今日の夕暮れ。
秋の寂しさがあるな~~
先日友との会話で
友達が大変落ち込んでいた事柄がある。
少なからずこれからの私達には関係のある事かなと
家族ぐるみで親しくしていた友人が入院した。らしい・・・・
毎週のように来ていたのに夏の間来なかった。
孫が帰省中だから遠慮してるのかな~と思っていたが・・・・
ある方面から「入院してるけど、誰にも知らせたくない」と言っているが
貴女は親しいから知ってる?と
耳に入ったらしい。
あんなに親しくしてたのに私ぐらい知らせてくれてもと悔しかったとの事。
で・・・・すぐに病院に駆けつけ病室を聞いてカーテン越しに声を掛けたら
彼女が期待していた言葉と裏腹な言葉が返って来た。
「来るなと言ってるのに何で来たの?帰って」と。
その後
「お見舞いに来る人は見舞いに来るのではない。
その人がどれだけ弱っているのか、衰えているのかを知りたいために来るのだ」
と人伝えに聞いたという。
う~~~ん。
どっちがどうとか言えないけれど
私も手術経験がある。
しんどい術後何日かはみんな遠慮してくれて
その後来てくれた。
その時のお見舞いはとても嬉しかった。
だけど
ある知り合いは70才になった時髪を染めるのを止めた。
病気で入院した友人が半分白髪で情けない姿になってるのを見て決めたのだという。
いろいろな考え方はあるだろうけど
友人にはもっと時を待つ、優しい広い心を
拒否した友達には
お見舞いに来る人がそんな考え方の人ばかりでない事を
他人事だから冷静に思えるのだけど。
私も苦しい時には誰にも会いたくないと思う。