お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

糖尿病の食事…トリ味噌漬け5日目、味が馴染んで美味しい〜

2020-12-02 | お気に召したレシピ
鷄もも肉を味噌と生姜と酒に漬けて
いつもは2〜3日で食べるのですが
おかずのローテーションの都合で
今回は5日目になりました。

ちょっと長すぎ危険?
これ以上引き延ばすなら冷凍?
などと考えていましたが
ポトフを明日にして今夜食べることにしました。

たっぷりどっぷり浸かったわけですが
お酒と味噌が肉のすみずみまで沁みて
味が馴染んで美味しくなっていました。

鶏肉が傷むのを恐れて
味噌を多めにしていた頃は
2日漬けただけでも塩気が強くなって
酒の肴みたいになったこともありました。

生姜と料理酒を増やして
味噌はほどほどにして作るようになり
ご飯のおかずとして定着。


今日のメニュー

鷄モモ味噌漬け
水菜とハムの和え物
シラスおろし
白菜と油揚げの味噌汁

玄米ご飯


食後にりんご出しました。

シナノゴールドとサンフジを剥いて出したところ
シナノゴールドは酸っぱいと敬遠され…
口当たりや果汁の具合や酸味と甘味のバランス
そんなものは関係なく甘ければいいのだそうです…

まんじゅうでも食べてて欲しい。

エヴァンゲリオンのフィルター第2弾!シトになったニャンコ先生

2020-12-02 | 今日の雑記帳
昨夜Photoshop cameraアプリを
あちこちいじって遊んでいたら
新しいフィルターが配信されていました(無料)。

鬼滅の刃が空前の大ヒットで
いまいち露出が少ないですが
エヴァンゲリオンの映画も公開間近。

これでもか!ってくらいにいろんなところとコラボして
映画の成功を企画していますね。

長年のファンとしては
この完結をどれだけ待ち望んだことか!
早く観たいっ!

そのコラボの一つなのでしょうが
第一弾に続いて
第二弾もフィルターが配布されていました。

しかし、
このPhotoshop camera自体が無料なのに
フィルターも無料配布…

(どれだけ儲かってるんだAdobe)



そんなわけで初号機に退治されそうな
シト(ニャンコ先生)を撮影してみました。

とても平和そうなシト。
悪いことは出来なさそう。
わたしの抱き枕なので退治されては困りますが。

写真のセンスは低レベルのわたしでも
お気軽におもしろ写真が撮れます。

ご興味のある方は
「Photoshop camera」で検索してみてください。






五十肩が辛い…手首まで痺れて、ギックリ腰より痛い。

2020-12-02 | 今日の雑記帳
11/27の小旅行でギックリ腰を発症、
翌日に接骨院へ駆け込みました。

その2週間前頃から左肩と腕は痛かったのですが
ギックリ腰が思ったほど酷くなく、
治療効果がメキメキと上がっているのに
左腕はまるで上がりません。

リアルに横45度より上がらない。

むしろ日々悪くなっていくような。

接骨院の先生にも同情されるほど
酷く拗らせてしまったようです。

我慢なんてしないで
さっさと受診すればよかった…

治療とリハビリしてもらうと
たしかに少しずつは良くなってるんだけど
痛くて左を向いて寝られない。

ていうかスマホ持ってるのも辛い…
(でもブログに辛さを吐き出す深夜)


だいたい発症のきっかけがわからない。
ある日気がついたらちょこっと痛かった。
そのうちおさまるだろうと様子見してたら
だんだんと悪くなっていく。

ポコ ア ポコ クレッシェンド


五十肩で死んだ人はいないから
不治の病じゃないんだろうけど。

そういえば糖尿病のクリニックで
「もしかしたら五十肩かも」
ってドクターに訴えたら
「半年くらいかかるかもね」
と気楽に答えてくれた…

内科だから何にもしてくれない。
外科的なことは愚痴るだけ。


そうそう
痛み止めの湿布は血管を収縮させるので
貼ってる間は痛くないけど
五十肩に関して言えば
使うのを止めたらまた痛くなるんだって!