名古屋や尾張地方特有の雛菓子・・・スーパーのお菓子売り場にも並んでいる「おこしもの」
関東出身の私は全く知りませんでした。
昔は嫁入りの時に、「おこしもの」の木型を持参したと聞きました。
「おこしもの」は、何で出来ているかというと、「米粉」です。
木型を探そうとすると、とっても高価なので、アッサリ購入は諦めて、何かで代用出来ないかと考え・・・クッキー型や手作りチョコの型はいいんじゃない(^_^)v
なんちゃって「おこしもの」ですが、子ども(正直に云うと孫デス)は粘土細工のように楽しく作っていましたよ~。
「私の作ったお餅~おいしいねぇ」とご機嫌に食べていました。
「雛菓子;おこしものを作ろう♪」
※材料
米粉;2カップ
砂糖;大さじ2
熱湯;1.5カップくらい(調整してね)
色生地用;食紅・抹茶少々
※作り方
1,ボウルの米粉に少しずつ熱湯を加え菜箸で混ぜる
2,耳たぶくらいの硬さの生地に手でこねてまとめる
3,色生地を作って、ラップを敷いた型の中に生地を入れ、上からもラップをあて押し固める
4,クッキングシートを型より大きく切って、生地をのせ蒸し器で15分程蒸す
♪熱々もGood~冷めたら焼いて砂糖醤油をつけてどうぞ♪