みなみ子育てネット♪

名古屋市南区の子育て中の親子と地域をつなぐ~
みんなで元気に育む☆あすかとかける☆

みなみっ子だより 8月号

2013年07月28日 | みなみっ子だより

夏休みに入りましたね。
って、毎年言ってるような気がしますが……。

皆さんは、何をしてお過ごしですか?
我が家は特に予定はなく、特に特別なこともなく。

そういえば、先日末っ子の通う幼稚園でお泊り保育がありました。
本人はちゃんと分かっているのかいないのか、

「大丈夫?」

と聞くと、笑いながら

「大丈夫だよ」

と答えます。
まあ大丈夫じゃなくても行ってもらうんですけどね。

そんなわけで、お泊り保育当日。
四時に幼稚園に行かなければいけません。
それまでにお風呂に入ってもらわなければなりません。

三時を過ぎたころ、

「Yちゃん、そろそろお風呂に入って幼稚園の準備してくれる?」
「はーい」

彼女はご機嫌で返事を返し、一人でお風呂に入っていきました。

「頭と体も洗うんだよ」
「わかってる」

いつもなら甘えん坊で一人でお風呂には入らない彼女。
お泊り保育がよっぽど楽しみだったのか、ちゃんと一人でお風呂に入りキレイになって出てきました。
持ち物の準備も終え、いざ出陣。

既に数人来ていたので、彼女は楽しそうに走りながら教室へ向かっていきました。

子供が二人ってこんな感じかァ。
ずいぶんと優雅な感じだわァ。

上の二人と、

私 :「今頃、何やってんのかね~? でもあれだね。彼女は甘えん坊だけどしっかりしてるからね」
兄 :「夕飯何食べてんの?」
私 :「カレーって予定表に書いてあるよ」
姉 :「いいな~、うちらのときはお泊りなかったもんね」

そうなんです。上の二人がこの幼稚園に通っていたときは、お泊り保育はなかったんです。

夜は心配していた幼稚園からの「お迎えに来てください」の電話もなく、平和で静かな夜でした。

次の日、朝の九時にお迎え。
幼稚園ではちょうどスイカ割りが終わったところだったようで、子供たちがみんなでスイカを食べていました。
きっと家で食べるスイカより美味しかったことでしょう。

先生によると、夜はちょっと寝られなかったようで布団の中でゴソゴソしていた、とのことですが、帰り際本人に感想を聞いてみたところ、とても楽しかったようです。

やっぱり子供って親が思うほど子供じゃなかったりするんですよね。
親が一緒にいるとできることでも甘えちゃったりして、こっちもつい甘やかしちゃったりしますが、甘える相手がいなきゃいないで自分でどうにかするんですよね。

分かっているんですが……末っ子は特に可愛くてついうっかり甘やかしてしまう……。

あれはいったい何だろうか。
こっちも子供ってこんなもんだ、っていう諦めというか許容範囲が広くなっているのは確かでしょうが、これが最後の子だわと思うといっぱい可愛がっておかないと、次は孫が生まれるまで小さい子供なんて触れませんからね。
そんなんでホントに末っ子は、こりゃダメな大人になったらどうしようと、ときおり思ったりもしています。

が、まあお泊り保育、無事に終了でよかったよかった。

8月のみなみっ子だより

8月のお出かけスケジュール

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南児童館~みんなの子育て教室

2013年07月10日 | 子育て情報

しつけと叱り方に悩んでいる、また幼児期からの自立の過程についてもっと知りたいというお父さん、お母さん、お待たせしました!

南児童館の子育て教室で、みんなで一緒に考えてみませんか?

参加は無料です。予約もいりません。お子さんの同伴も可能です。

日時;①H25年7月22日(月)

    ②H25年7月29日(月)

  各10時~11時30分

内容;①しつけと叱り方

   ②自立と反抗

*駐車場には限りがあります。

*南児童館;南区東又兵衛町3-35-1

     Tel/Fax052-612-9795   開館時間8:45~17:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなみっ子だより 7月号

2013年07月02日 | みなみっ子だより

先日、末っ子の通う幼稚園で『夏の夕べというイベントがありました。

毎年恒例、七夕の時期に合わせて子供たちがお遊戯を披露する会です。

末っ子は今年は年長。そんなわけで、今年が最後の『夏の夕べです。

このイベントは毎年土曜日の夕方から始まります。

今年は旦那が仕事を休めないというので、旦那は抜きで上の子二人と一緒にビデオカメラを持っていざ出陣

年長さんは、これまた毎年恒例OPとして、ハーモニカと鍵盤ハーモニカで合奏と合唱します
どこに並ぶのかは先生が事前に紙に書いて教えてくれているので、狙いをつけてポジション取り。
わが子は合唱の時、どうひいき目に見ても口が動いているとは言いがたかった……。

小さくて可愛い年少さんや年中さんの演技というかダンスというか、が最初のほうにありました。
たいがいどのクラスにも一人くらいは、ご機嫌ななめで座り込んでいたり、寝転んじゃったり、ご機嫌ななめってわけではなさそうだけれども突っ立ったままの子がいたり。
小さい時にしか見られない光景だなぁ、と微笑ましい気持ちで見ました。

そして年長さんの出番です。
わが子のクラスが年長さんではトップバッターでした。
いや~、自分の子が可愛いからってわけじゃありませんが、やっぱり年長さんの動きはしっかりしてますね。
わが子はときどき、足元の目印を見失って自分の立ち位置に迷い、あっちに行ったりこっちに行ったりしていましたが、元気に踊り切ったと思います

このときに子供たちが着る衣装ですが、うちの幼稚園では全て先生が作ってくれます。
なので、親は本番までどんなものを子供が着るのか知りません。
この衣装を見るのも結構楽しみだったりするんですよね。

クラスごとの演技が終わったら、次は学年ごとに親子音頭です。
子供にビデオカメラを託し、私にとっては上の子の時から何回踊ってきたのか、これがついに最後の親子音頭です

言うほどきてるわけでもないんですが、最後か~、という思いはありますよね。

あ~、早く孫が欲しいなぁ。

7月のみなみっ子だより

7月のお出かけスケジュール

もうすぐ夏休みですね。

暑くて忙しい日がやってきますが、適当にだらだらと頑張って楽しみたいです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする