こんばんわ。子育てネット事務局です。
さて3月号「働くママの子育て情報誌」の冒頭記事にもなっている「働くママの座談会」ですが、紙面では掲載できなかった、全内容をこちらで公開させていただきます!
~働くママの座談会~
司会:NPO法人役員 高校生娘、中学生息子
Aさん:パート勤務 小6息子、小学3息子
Bさん:正職員(育休中)1歳7ヵ月娘、第2子妊娠中
Cさん:専業主婦 小3娘、小1息子、3歳娘
Dさん:正職員 小1息子、年長息子
平成23年2月6日(日)「働くママの座談会」を開催しました。日頃、仕事・家事・育児と忙しいママ達にとっての子育ての悩みや家族の事等を4人のママ達に語っていただきました。
Bさん:現在育休中で、2年後に教員に復帰する予定だけど、復帰すると朝7時~夜19時まで預けて、帰ってお風呂に入れて20時には寝かせるという生活。そうするとその短い時間で、母親として子どもに何をしてやれるのかな?って。私は、自営業をしている夫とその家族(義父母妹弟)と同居しているから、子どもを看てくれる人はいるけど、自分が母親じゃなくなってっちゃうんじゃないか…。おばあちゃんがお母さんになっちゃうんじゃないか…と。だからこそ、休みの日に子どもとどんな係わりをしていったらいいのか?みなさんに教えてもらえたら…
Cさん:私は祖父母宅と離れている核家族だから、「じじばばに手伝ってもらえる人はいいな」と思ってたけど、逆にそういう悩みもあるんだぁ…と。
司会:私は夫の実家の隣に家を建てて暮らしてるから距離は近いけど、遠慮があって遠い存在。Bさん達みたいな家庭がずっと羨ましくて…半年に1回ぐらい義母から夕飯のお裾わけがあったりするととても助かって、心で「もっと手伝ってよ~!」って思ってたけど、言えなかった(笑)
Aさん:私が働き始めた時は子どもも大きかった(下の子が年長)。子ども中心に考えて、出来る範囲の時間を選んでフルタイムでない分子どもとも係われた。同居だけれど義父母には頼らず、保育園やトワイライトを使った。自分で出来る限り全てやりたい、Bさんと同じでおばぁちゃん子にはしたくないという気持ちがあったから。
Dさん:義父母さんの反応は?「自分達を頼ってくれればよいのに…」とかはなかった?
Aさん:頼って欲しいのか、頼まれると困るのかわからなくて結局頼めなかった。特に話し合いもしなかったから…。
Dさん:私は、近くに別居している義父母がいて預ってもらってる。子どもは私たちが在宅の休日でも遊びに行きたがるくらい祖父母宅が居心地が良いみたいで。働く親としては有難いけど、母親としての存在意義は何? 子どもが過保護になるのでは?という不安もあって、小学校入学時に話合いをした。それであえて社会資源「学童保育」を利用するという選択をした。義母は「私たちが預かるのに何で?」と思ったようだけど、子どもも学童で揉まれて、社会性と言う意味でもよかったと思ってる。
Bさん:夫と話しても「いいじゃん、みんなに育ててもらえば~」って!しかもその「みんな」=「爺婆」で自分はあまり入ってない(笑) 「僕が中心になって、時には爺婆に助けてもらいながらみんなで育てよう」というのならいいけど・・・お父さん子ならまぁ許そうじゃないかと思えるから。
一 同:わかる~!!(爆笑)
Aさん:私の旦那はもともと何でもできる人で、おむつ・ミルク何でも手伝ってくれた。だから、お婆ちゃんより旦那にとられちゃうのでは~?!ってのがあった(笑)私は10時~15時の勤務を選んだから、夫にも頼らなくてできるかな。ところでみなさん、旦那さんを褒める?
Cさん:褒める。
Bさん:うん、褒める。これからもやってもらう魂胆で、「えっ?!やってくれたの~~~❤❤」って(笑)
司会:私は「褒める」にちょっと疑問かな。夫婦だから、子どもの事は夫がやったっていいはずなのに、「ありがとう」って…それって本来私の仕事なのに手伝っていただいてるの?? そんなにへりくだらなくてもねえ(笑) 旦那は私がやってもありがとうとは言わないし~
Dさん:そうだよね~おたがいに言うならよいけどね~!
Cさん:家は、「お疲れ様」って言ってくれる。
全員:え~すごい!いい旦那さんだよ。
Cさん:ううん、何年もかけてそうなったんだけどね。だって私なんて夫に切れてプチ家出したことあるし。
一同:え~っ!!
Cさん:プチ家出は、子どもが寝た後の夜で、財布だけ持ってコンビニに行ってお酒買って公園で飲んでた(笑)もう一回の(本気の)家出は、数週間子どもを連れて実家に帰った。
司会:何が原因で?
Cさん:夫はもともとパソコンが好きで、家ではずっとパソコンに向かってる(怒)この時は、大事な物がバラバラになっているのを見て「ちゃんとみてないお前が悪い」と言われて、「出しっぱなしにしていたあなたは悪くないの?」と言ったら「俺は悪くない」って!!
一同:あ~それは、怒れるね~!!それで、何がきっかけで戻ったの? 旦那さんが迎えに来たとか?
Cさん:実家の親が「とにかく帰りなさい。家で旦那とは挨拶するだけでいいから」って。仕方なく帰って、しばらくは本当に「おはようございます(敬語)」という挨拶だけの日々が続いてた(笑)
一同:(爆笑) それで、旦那さんは謝ってきた?
Cさん:あやまっては来なかったけど夫が「悪かったな」と思っている事は態度からもひしひしと伝わったので(笑) それから、変わったのかな~と思う。
Dさん:でも、結構プチ家出するお母さん多いよね? そういう話よく聞くかも(笑) ~その2へつづく~