![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/55a794188a965ddfd3001eed871a770b.jpg)
アワビをこんな風に食べたことは無いのですが
きっとこんな感じなんじゃないかな???
っと勝手に想像して
満足感に浸ってしまった
椎茸のうま味と生姜の風味がすっごく美味しくて
ごちそう感のある1品ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/d991de960660c74f455f0a272781fa5a.jpg)
椎茸はできればなるべく大き目のものを
買ってきたら半日~1日位ざるに広げて
水分を少し抜くとグッとうま味が増すし
食感がしっかりして美味しく感じると思います
片栗粉と椎茸をビニール袋に入れてシャカシャカして
椎茸にまんべんなく片栗粉をまぶしますよ~
これで食感トロトロの椎茸になり
美味しく出来上がります~
この椎茸
インスタントラーメンに入れると
インスタントが本格的中華になるのでお勧め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/b70070e712e34ca29c2d60a198582e1f.jpg)
葱をたっぷり入れると肉なしで
チャーシュー気分にもなれる。。。かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/d21e65ea663a0c8e4217078d6ab648d5.jpg)
安い予算で美味しい物に変身
気分は本格中華です~
【椎茸のとろーりなんっちゃってあわび★★★レシピ★★★】
材料 2人分
シイタケ 6個 さっと干して置く
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
生姜 薄切り2枚
A スープの素 小さじ2
花椒 少々
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 小さじ1
チリソース 大さじ1
ちんげん菜 1株 (茹でて付け合せ)
豆苗 少々 付け合せ・なくても良い
①椎茸の軸を切り片栗粉を入れたビニール袋にいれてまんべんなくまぶす
②フライパンにサラダ油を入れて熱し生姜の千切りを炒め、椎茸を両面さっと焼く。お湯1カップとAの材料を入れてとろみがつくまで煮込む
③皿に盛り付けてゆでたちんげん菜をそえる
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓
![レシピ](http://www.recipe-blog.jp/recipe.gif)
【マルトモ】大好評!簡単・便利な料理の素!★2種類セット★モニター30名様募集!