![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/135e739a17a3c13d0cfbacce7ad7bbe6.jpg)
明日は七草
スーパーのセリの1束398円という価格を見てビックリ
7種を買ったらどうなっちゃうんだろうと
頭を横切りました
我家は七草の前に
おせち料理の残りとも決別
嬉しいフレッシュサラダです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/f398c9123bd51c4b4ec94b362e3a2795.jpg)
このサラダ
ぜ~んぶ 自家製なんですよ
インパクトの強い紫色の蕪のような野菜は
今年体験ビザ作りに行った時に
出たサラダに使われて綺麗と話題になったので
我家でも作れない物かと種を探し出して
きよちゃんに種を預けておたら
この時期にこんなに立派になって
お皿の上にのせる事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
見た目はまったく蕪でしたが
葉の形は大根で
味は 果物のように甘みがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/cce8673ac671b4f2413e341c536ddea2.jpg)
対照的に緑色の大根は
大根の半分位が緑色、下半分位は白
こちらは大根の形でした
葉物はサラダ白菜の
芯に近い黄色の所を使って
ミニトマト・ブロッコリー・コーン・パプリカは
冷凍保存して置いた物です
冷凍が完全に溶ける直前だと
冷たく食感も美味しく頂けます
野菜が高いこの時期
とっても贅沢なフレッシュサラダ
体の中もリフレッシュです
明日の七草は 大根の葉とほうれん草で間に合わせます~
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓