良いとは、言った物の。

2007-05-01 18:34:27 | Weblog
良いとは言った物の、居間が工事現場と化しているのは、何だかとっても落ち着かない。
でも、明日、養生(家の床が汚れない様に、薄手の段ボールみたいな者で、覆う作業)をして貰うのは、大変だし、今日と同じ事をやるのは、時間の無駄。
今夜一晩なので、我慢するかぁ。ハァ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより、雨漏り、軽傷でした。

2007-05-01 15:38:48 | Weblog
思ったより、雨漏り、軽傷でした。
ほんの一角だけの雨漏りで済んだようです。
雨漏りした雨が、天井裏に溜まり、天井板を外したら、ザバーンと水が落ちてくるって事もあるようですが・・・。
我が家の場合は、直ぐに、天井から、お部屋に雨が漏れてきたようで、天井板を外す部分も、あまり大きくなく、断熱材もそんなに多く、取り替えなくて済みました。
雨漏りしてから、一ヶ月以上経過。
天井板に、やっぱりカビがうっすら、はえていました。
でも天井のクロスは、居間の全部を取り替えないと、いけません。
一部だけというのは、格好悪いし。
以前使っていた照明器具が大きかったのですが、照明器具がいい加減寿命になり、買い換えたら、跡が残っていたので、格好悪かったし・・・。
まぁ、しょうがないですね。

義父の妹たち(叔母達)は、この時間になってもみえないので、いらっしゃらないかな?
義父は7人兄妹の一番上で、男性一人。あとはみんな、女性。(一人、若い頃に病気で亡くなっていますが・・・。)
他にも寄るところがあるかしら?
主人の妹が「行くかもしれない。」と朝、電話がありましたので、一応、工事が入っていることを伝えましたが・・・。
雨漏りは、予想より小さくて良かったのですが、養生(家具などを汚さないようにするための準備)が大きくしてあり、明日も工事をするので、ある程度そのままにして工事の方は帰りましたしね。
家の中は、凄いことになっています。(段ボールを敷き詰めたような感じになっています。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、ブログを少々サボりました。

2007-05-01 08:32:50 | Weblog
昨日は、ブログを少々サボりました。
と言うのも、コンサートの帰りに、主人の兄と兄の長女(私から見れば姪っ子)が、主人の父の面会に行くと申しましたので、私も、急遽、行くことになりました。
そして、寄ったところ、義兄に夕飯までご馳走になり、帰宅したのは、夜9時頃。
そんなわけで、朝だけの日記のアップになってしまいました。

昨日は、西武池袋線・練馬駅前の会場にてコンサート。
プロの方が多いので(プロの方が趣味や遊びでやっているコンサートですので、自分の本職以外の楽器で演奏します。アマの方(甥っ子の様な、音大以外の大学の学生で、趣味のような子は、)自分の得意な楽器OKです。)
広い会場なのに、満席でした。
前半は、クラッシック。
ヴィヴァ・ムシカ!!(音楽万歳)アルフレッド・リード
ダンテの「神曲」より
地獄-煉獄-天国編 ロバート・W・スミス
組曲「道化師」 カバレフスキー
交響曲第5番「革命」より最終章 ショスタコーヴィチ
等、定番。

後半は、映画音楽など、4曲。アンコール3曲など・・・。

遊び心満載。
演奏者も、楽しみながら、ノリノリで、演奏します。

身体のご不自由な方々も、多数おみえになります。
観ている彼ら、彼女らは、楽しいと声が出る。それも大いに結構!!と言う、コンサートであります。

癌研有明病院で、主人と一緒に入院なさって、私共と、懇意にしていただいた音楽科の先生にもいらしていただき、本当に、楽しい、一日でいた。

練馬駅前の会場の横には、ツツジや五月がたくさん咲いておりました。
今年は暖かいせいか、盛りは過ぎていますが・・・
お散歩するには、絶好の日和でしたし・・・。お散歩もしてしまいました。

今日は、雨漏り修理。
義父の妹たち(おばさん達)が、義父のお見舞いに、今日来るとのこと。
義父が入院している病院は、我が家の近所。
「お参りした言っていったら、連れて行っても良いか?」と、主人の妹から、今、電話あり。
「天井の修理しているからね。」とは言いましたが・・・。バタバタするなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする